昨夜貼り合わせた肩装甲のヤスリがけが済み一応の完成です。
全身を組み上げてみると、気になる所が幾つかあるので修正していきます。
この、とりあえずガンガン組んでいって出来上がってから気になる所を修正するというやり方はモデルグラフィックス誌で活躍なさっている岡正信氏の手法です。
目から鱗。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/d9/d47db92fa2155c11943680ec6cd90ae5.jpg)
仁王立ちが決まるようO脚にします。薄皮一枚残してノコギリをいれます!ぎゅっと押しつけて黒瞬着で固定。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d8/de4255cbed712117b0a27d679bf1cddf.jpg)
重たい物を背負っているので猫背が自然でしょう。腰パーツの前後に切れ込みを入れます。後ろ側は切り口を活かしたいのでエッチングソーで。前側の小さなブロックは折れ代が必要なので普通のノコギリで。スペーサーをかまして黒瞬着で固めて出来上がり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/40/db83ae4a19930f03427c9e6b5f3e51d1.jpg)
足甲の隙間が目立つので適当な箱を組んで貼りました。手首にはプラパイプのカバーを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/c7/9995cca4b32c7362ba7619faba79624b.jpg)
この、とりあえずガンガン組んでいって出来上がってから気になる所を修正するというやり方はモデルグラフィックス誌で活躍なさっている岡正信氏の手法です。
目から鱗。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/d9/d47db92fa2155c11943680ec6cd90ae5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b2/80a49f53e6b280ec6aa1b7d3cf70e50f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d8/de4255cbed712117b0a27d679bf1cddf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/84/c7dda810c1945bfe3d693d5e9ed3f943.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/40/db83ae4a19930f03427c9e6b5f3e51d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b7/2c1525232734f4967957c5873dca9877.jpg)