アブラエノグデプラモヌル。

模型製作の忘備録です。

アトール ボディ

2025年01月03日 | HMアトール製作中
頭:
はもう出来上がりと思っていましたが、顔が、ひさしで半分隠れている角度からみると格好よいんだけど、下から見るとなんかぽけーっとした表情。サフを塗って目玉を取りつけて、はじめて気がつきました。接着する前に気づきたかった。
リパテを盛って目玉の上部を取りかこむように。これやするの大変だ💦
1/1
3日
グハッヤバッ超かっこいいいいいい!



胴体:
頭が大きくなったため、えりの中に収まらなくなったので、幅を広げています。左右側面にも0.5mmプラ板を貼って幅増しをしています。そこにさらに0.5mm貼り増して、ハの字になるように。
腰の左右幅も細いのでパテを盛って太らせました。
インテークも延長。デザインナイフ一本でなんとかなるもんだ。
えり横のメンテナンスハッチっぽいとこも位置をずらして掘り直し。


襟の幅増しをしてもなお、頭がほとんど動かないので、ボールジョイントに変えました。首の上下にボールがついて、ずいぶん表情がつけられるようになりました。


腰:
の前後幅が薄くて、胴体がはみ出ているという変な設計。厚みを増します。
フロントアーマー基部は接続軸が隠れるように。結果、ゴッグのパンツのようなデザインになりましたw

下端も切り詰めました。
股関節の球体の上に、カバーをつけました。キットのままでは小ぶりすぎに感じたのと、設定画をみて、実はこういう構造なんじゃないかなと思ったので。悪くないんじゃないかな。



1/3
さらに前後厚増し。プラ材を、上下幅は削る前提ではみ出すように貼りつけましたが、このくらいボリュームがあるほうがいいかも。



前後の装甲がつくとこんな感じ。厚みがかっこいい!と自画自賛。モーターヘッドみたいじゃない?

腰装甲:
裏面はプラ材でなんとなくくらいの解像度で。
表側は極細平彫刻刀で一段彫りこみ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする