亀岡の記事が続いたので、都会も少し。
大阪駅前の駅前ビルだしと、階や場所をくわしく調べずに行ったら、お店
のある1階にはきちんと表記されているものの、地階フロアの案内板には
名前がなく結構さまよう。
なんとかたどりついたら、表通りに面したわかりやすい場所でした。
12時半をすぎていたので、店内はほぼ満席。
客層は女性グループが中心で、休日だからか私達のような「外食でも体に
いいもの食べなきゃ」世代もちらほら。
幸い2人がけにすぐ座れた。
後から来た人の中には、外で待たなくてはいけない人もいたが、店の回転
は早く、昼食時間に制限のある人が多い平日はもっと早いのではと思った。
おめあては39品目の健康定食(895円)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/3c/f4c01d786c6012aee9ff1d56b8bef078.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ee/7aee9648a93416ab7ecaaafcea5b8a67.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/47/2595a3b95c2efe28f42cc1f7e25a6e04.jpg)
食材が全て書かれており、料理毎のカロリーも。
犬鳴山ポークは大阪唯一のブランド豚で、ここ数年よく見かけます。
最初に1口サイズの野菜ジュース「飲む野菜サラダ」から。
配膳はスピーディー。
ご飯と
お味噌汁はおかわり自由。
プチデザートまでつく女性好みの定食だが、男性も安心。
お隣の二人連れの年配女性は、最初から食べずにラップに玄米ごはんを
包んでお持ち帰りしていた。慣れている・・・
その日のメインによると思いますが、味は予想外に濃いめに感じました。
これならパブロフ1人でも入れそう。
大阪駅前の駅前ビルだしと、階や場所をくわしく調べずに行ったら、お店
のある1階にはきちんと表記されているものの、地階フロアの案内板には
名前がなく結構さまよう。
なんとかたどりついたら、表通りに面したわかりやすい場所でした。
12時半をすぎていたので、店内はほぼ満席。
客層は女性グループが中心で、休日だからか私達のような「外食でも体に
いいもの食べなきゃ」世代もちらほら。
幸い2人がけにすぐ座れた。
後から来た人の中には、外で待たなくてはいけない人もいたが、店の回転
は早く、昼食時間に制限のある人が多い平日はもっと早いのではと思った。
おめあては39品目の健康定食(895円)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/3c/f4c01d786c6012aee9ff1d56b8bef078.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ee/7aee9648a93416ab7ecaaafcea5b8a67.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/47/2595a3b95c2efe28f42cc1f7e25a6e04.jpg)
食材が全て書かれており、料理毎のカロリーも。
犬鳴山ポークは大阪唯一のブランド豚で、ここ数年よく見かけます。
最初に1口サイズの野菜ジュース「飲む野菜サラダ」から。
配膳はスピーディー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/50/9c/c2337dfa09ad5d60fc9055ee8b58479e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/40/89/dede3a462681dae5e0f52b6d2a2afb72_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/e8/c784bb9a557fff46edac761f4fd91391_s.jpg)
お隣の二人連れの年配女性は、最初から食べずにラップに玄米ごはんを
包んでお持ち帰りしていた。慣れている・・・
その日のメインによると思いますが、味は予想外に濃いめに感じました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/48/e9/d73b9357936854764ba0f7aa219f9678_s.jpg)