JL1EEI アマチュア無線移動運用-2

アマチュア無線移動運用その他の話題を気ままに書いています。

2019年移動運用 (その25)移動運用 for 6Dコンテスト

2019年07月08日 | コンテスト

2019/07/06-07  6Dコンテスト参加のため、いつもの場所です。

今回は都合により15時過ぎに家を出発。

雨の中、カッパを着ての作業となりました。18時過ぎにやっと2本のアンテナを設置。

ちょっとだけ仮眠。20時から場所取りでCQ連発。

3分前くらいに有名なJL1***局に周波数をのっとられました。

仕方なく、だいぶ上の方でCQ。最初の交信は21:06。微妙です。

その後、そこそこ呼ばれましたが・・・。

23時半過ぎ、北海道から呼ばれます。E'スポでしょうか。

ずっと真っ赤だったんですね。全然見てませんでした。

午前2時までやってお休みなさい。

朝は、4時台に起きました。

特に異常伝播には遭遇せず、いつも出来るイメージがある9エリアとも出来ず。

8時50分過ぎに北海道と出来ました。直後、佐賀県と出来たのでE'スポでは無かったように思います。

それから1時間くらいは、北海道祭りでした。

各局、結構なパイルでしたが、何とか貴重なマルチをGET。

11時過ぎ、今度は、沖縄です。LRT/6局が強力に入感。全然呼ばれないと言っています。

確かに、中々、九州が開きません。13時くらいにCWで福岡県を確認。パイルが凄くてパス。

SSBで九州局を探します。九州祭りですが・・・パイルを抜くのに時間が掛かります。

信号はガツンという感じではありませんが、なんとかマルチをGET。

九州祭りが終わり、バンド内が落ち着いたと思ったら、今まで聴こえなかった京都、大阪が出来て

結局、マルチは 37となりました。

獲得できたマルチは次の通りです。折角なのでオリジナルエクセルで。(黄色がGET)

いっぱい残しちゃいました。

局数も昨年と比べるとだいぶ減っていますが、なんとか完走できました。

QSOしていただいた各局ありがとうございました。

また、折角呼んでいただいたのに交信にいたらなかった局、申し訳ありませんでした。

食いっぱぐれたお昼ご飯を食べてからの撤収となりました。

【ハイライト】

・夜中に北海道局、2局から呼ばれた!

・CW率 23.3%

【ローライト】

・はじまる3分くらい前に、周波数をのっとられた

・雨が凄く、びしょびしょになった

 

長文にお付合いしていただきありがとうございます。