JL1EEI アマチュア無線移動運用-2

アマチュア無線移動運用その他の話題を気ままに書いています。

番外 茨城へ

2019年07月14日 | まち歩き

 

2019/07/09 梅雨の晴間を利用し、茨城県鹿行地域に家族で出掛けました。

本日の目当ては、こちら

有名な企業の名が連なっていますが・・・ 6D ???

実は、体験型農業テーマパーク らぽっぽ なめがたファーマーズヴィレッジ という場所です。廃校になった小学校を利用した施設です。

まずは、やきいもファクトリーミュージアム 手を挙げている人は、有名な青木昆陽先生 結構リアル!

焼きいもを焼く炉 ?

外観 まんま小学校ですが、

素敵なレストランで、パスタ・ピザがおいしかったです。

ここから水陸両用バスも出ているらしい。

宿泊施設もあるようです。

意外に楽しい場所でしたよ。

次は、鹿島神宮

御手洗(みたらし)まで行って来ました。帰りが辛い!

 

そして、最後に潮来の道の駅によると何やら、スーパーカーの展示をしています。

私の好きな ミウラもあります。

 

そしてなんと 1977年あのF1日本GPに出場した、高橋国光選手が乗ったF1マシンです。 

ちなみにLIVEで見ています。兄と一緒におじさんに連れて行って貰いました。

 

とういわけで最後に思いも寄らない出来事でびっくり、素敵な梅雨の晴間を過ごす事が出来ました。感謝!!!