本日の読み聞かせは
「どんなかんじかなあ」でした。
5年生で読みました。
ここのところ5年生はなんとなくざわざわしているという評判だったので
ちょっと強面で教室に行くと
すばやく机を下げ準備ができたり、
遅れて来る子もすぐ聞く体制に入れたり
思っていた印象と随分違うので、
やや反省しつつブックトークも長めにしてしまいました。
目の不自由な友達や耳の聞こえない友達って
どんなかんじかなあと想像するひろくん。
お父さんやお母さんがいないってことは?
本来ならマイナスにしか考えないことを
ひろくんはすごいことだと言います。
私たちは日頃他人をうらやんだり、自分は不運だと悲しんだりします。
そんな風に考えてしまうことが、つまらないことだと思える
そんな素晴らしい絵本です。
誰一人おしゃべりもせず
真剣なまなざしで聞いてくれた子供たち。
この子達の記憶にほんの少しでもこのお話が
何かを残してくれたらと思わずにはいられませんでした
「どんなかんじかなあ」でした。
5年生で読みました。
ここのところ5年生はなんとなくざわざわしているという評判だったので
ちょっと強面で教室に行くと
すばやく机を下げ準備ができたり、
遅れて来る子もすぐ聞く体制に入れたり
思っていた印象と随分違うので、
やや反省しつつブックトークも長めにしてしまいました。
目の不自由な友達や耳の聞こえない友達って
どんなかんじかなあと想像するひろくん。
お父さんやお母さんがいないってことは?
本来ならマイナスにしか考えないことを
ひろくんはすごいことだと言います。
私たちは日頃他人をうらやんだり、自分は不運だと悲しんだりします。
そんな風に考えてしまうことが、つまらないことだと思える
そんな素晴らしい絵本です。
誰一人おしゃべりもせず
真剣なまなざしで聞いてくれた子供たち。
この子達の記憶にほんの少しでもこのお話が
何かを残してくれたらと思わずにはいられませんでした