ぼけぼけ

いつかこの景色を思い出して、君は泣いてしまうかもしれない

TAMRON Brothers見参

2013年10月30日 | 趣味

 

水曜日、それは週の中日。

でも私はお休み

土日勤務有りのサービス業が唯一優越感を感じる瞬間です

 

そんな週中真っ最中の今日、動物園に行ってきました

先日購入したタムキュウさんの初出陣です。

 

平日の動物園は幼稚園・保育園の遠足地と化していて

かなり薹が立った女子(ぷっ)は異質な感じでした。

が、すれ違うシニアカメラマンはもっと異分子。

お互い、なんとなく会釈を送りつつ

園内さっさと一周して早々に退却しました

初マクロの感想。

「ちょ~楽しい!!」

 

 

 

先日タムキュウさんを購入した際、

TAMRONの高倍率ズームもポイントを利用して

タダみたいな値段で仕入れてまして、(2本でほぼ1本分の値段)

その子も初出陣でした。

 

 

f値が3.5-6.3なんていう、ある意味びっくりなレンズなのですが、

晴天の外撮りならなんとかなりそうです。

ただ、オートフォーカスが迷う

特に動物園のような網のある被写体を狙うのはほぼ無理。

マニュアルで写すしかなさそうです。

 

出来の悪い感じが好みなレンズ。

お散歩のお供として仲良くなれそう。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アベノミクス到来

2013年10月26日 | 日記

 

先週のPC購入に続き、今日はついに買っちゃいました!!

 

「TAMRON SP 90mm f/2.8」

 

先週のポイントとメルマガのポイントアップクーポン、

それと価格.comの表を握りしめ、いざ!

 

最後までNIKKORの40mmマクロと悩んだ結果、

40mmだと常用のSIGMAレンズがカバーできるし、

50mmの短焦点とかぶるしと思い

この子がうちに来ることになりました。

 

手ぶれ補正はついてないけど、

いいんです、軽いから。

11月から始まる写真講座が今から楽しみです。

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買っちゃいました

2013年10月23日 | 日記

 

しばらく更新をさぼっていました。

 

我が家のPC御年8歳。

vistaの出始めに購入し、あえてxpを積んでいた

よく仕事のできる子でした。

 

が、寄る年波に勝てず、

最近は動作も鈍く

来年のサポート切れを前に

次の世代にメインPCの座を譲ることになりました。

 

で、やってきたのはこいつ。

写真編集を見越してグラフィック機能の強い

でも安いhpのパソコンです。

 

昨日、一昨日と各種設定やデータの移行なんかやって

やっとこさ、なんとなく手になじんできました。

でも今までのデスクトップパソコンと違って

キーボードが押した感が少ないのが玉にきず。

 

ま、ぼちぼち仲良くなりましょう。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女子カメラ部

2013年10月16日 | 趣味

 

先日の3連休中日。

前日までの夏日がちょっと秋めいてきて

それでも天気は晴天。

絶好の撮影日和に、写真講習で知り合ったカメラ仲間と

撮影会に立川の昭和記念公園まで行ってきました。

 

さすがに連休の行楽日和とあって、

地元民から車組までかなりの人出。

入口のなんでもない銀杏並木から我々はひっかり、

ススキ、変なオブジェなどを見つけては立ち止り、

目指すコスモスまでかなりの時間はかかりました。

 

家族で遊ぶと、大概写真を撮っているうちにおいていかれるので

最近単独行動が多い私。

同じ趣味の仲間とやって来ると

その点が気にしなくて良いのですごく楽、かつ楽しかったです。

 

次回は紅葉撮影会かな。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

華頂宮邸一般公開

2013年10月06日 | 趣味

 

10月の第1週の土日は鎌倉にある華頂宮邸の内部公開があります。

土曜日は3号の学園祭と2号の保護者会があり、

日曜日も午前中は3号の学校に顔をだしたりして、あまり時間もなかったのですが、

年に2回の一般公開、

「行くしかあるまい!」と、行ってきました。

 

このおうち、皇族の華頂侯爵の住居として建てられたもの。

鎌倉と言えば聞こえが良いが、駅からも遠く

なんでこんな辺鄙なところに・・・と思っちゃいました。

案の定、一家は数年しかここに居住しなかったとか。

今でこそ交通手段が発達して、おしゃんなお店も多い鎌倉。

ちょいっと別荘気分で居を構えたとして、昭和ひとけた時代には

不便極まりなかったのでしょう。

 

 

その後、屋敷は紆余曲折を経て鎌倉市の所有となり公開される運びとなりました。

普段は屋敷の中は見学できずお庭だけ。

内部は当時どのように使われていたのかの資料が残っておらず、

家具や調度品は照明器具とマントルピースだけでした。

このマントルピース、部屋ごとにデザイン、意匠が異なっていてさすが!!ってかんじでした。

 

お庭はちょうど金木犀が花盛り。

 

せっかく鎌倉に来たのですが、

今回は華頂宮邸見学で時間切れ。

またゆっくり遊びに来たいです。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする