日曜日山方面をドライブするともう紅葉が始まっていました。
秋ですね。
家ではカメムシが増殖中。
顔を拭こうとタオルを取り上げ広げると真ん中にカメさんが。
良い天気なんでお布団を干して取り込むとカメさんがぞろぞろ。
み~んな室外退去していただきました。
市民農園を耕しに行くと、知らないうちにムカデをざく切りしてました。まんまいだ~。
拝んだ後で顔を上げると目の前のたんぼに狐が。
いつぞや団地の上り口で見かけたやつだ。
やっぱり犬じゃなくキツネでした。
じっと眼を合わせて、はずしません。
しばらく農園をウロウロした後柿の木に登ってました。
柿、食べるのかなあ。肉食だよなあ。
冬を前に飢えているの、かわいそうですね。
そして水やりして帰ろうと思ったら畑の主(と言われている)黒っぽいヘビが!
至近距離をニョロニョロ通っているので、気持ち悪くて声も出ません。
秋に関係ないかもしれないけど、3種類の動物に出会うこととなりました。
お正月料理に銀杏を使うご家庭は今が銀杏狩りのシーズンです。
買うと高いけど、拾うと・・・・臭いです。
素手で触ると肌が荒れるので気をつけてくださいね。
秋ですね。
家ではカメムシが増殖中。
顔を拭こうとタオルを取り上げ広げると真ん中にカメさんが。
良い天気なんでお布団を干して取り込むとカメさんがぞろぞろ。
み~んな室外退去していただきました。
市民農園を耕しに行くと、知らないうちにムカデをざく切りしてました。まんまいだ~。
拝んだ後で顔を上げると目の前のたんぼに狐が。
いつぞや団地の上り口で見かけたやつだ。
やっぱり犬じゃなくキツネでした。
じっと眼を合わせて、はずしません。
しばらく農園をウロウロした後柿の木に登ってました。
柿、食べるのかなあ。肉食だよなあ。
冬を前に飢えているの、かわいそうですね。
そして水やりして帰ろうと思ったら畑の主(と言われている)黒っぽいヘビが!
至近距離をニョロニョロ通っているので、気持ち悪くて声も出ません。
秋に関係ないかもしれないけど、3種類の動物に出会うこととなりました。
お正月料理に銀杏を使うご家庭は今が銀杏狩りのシーズンです。
買うと高いけど、拾うと・・・・臭いです。
素手で触ると肌が荒れるので気をつけてくださいね。