四季折々のお花達

身近なお花などの
写真を中心に投稿しています。
宜しくお願い致します。

ほおずきが届きました

2018-07-24 20:56:01 | 植物

ほおずき(cover)   グレープ

 

 

  

先日 姪から贈ってくれたほおずきです

毎年、何かしらのお花を送ってくれます

「今年は、もう気を遣わなくていいからね~」

と言ってあったので、今年はお花はないわ・・・

そう思っていたところ、このほおずきが届きました

私が17歳の時に産まれた姪は姉の第一子です

歳の離れた妹のように思っています

私はもういい歳ですが「お姉さん」と呼ばれています

本当は叔母さんなんですけどね・・・

なぜか性格が私に良く似ています

だから余計に可愛いのかもしれません

そして「ほおずき」で思い出したのが、グレープの「ほおずき」

上のYouTubeはカバーしたものなので、さだまさしの声

ではありませんが、夏らしいお祭りの風景がちょうど今の

季節にピッタリと思い使ってみました

 

良かったらご覧ください!

9月には本物の「さだまさし」のコンサートに行って来ます💛



今日もご訪問ありがとうございます(^_-)-☆

 

 

 

                             

 

 

 

                                

                                                     


ハマナスの実 (訂正いたします)

2018-07-19 21:39:41 | 植物

 

 

 

昨日アップした写真です

赤い実が可愛らしくて

よく調べもせずに、?のまま載せてしまいました

ネットで調べてみました

サンザシではないかと思いましたが、はまなすの実の様です

ご指摘がありまして、訂正いたします

 

ご指摘いただいたhanahanaさん~

ありがとうございます<(_ _)>

 

【薬効としては】

イライラを鎮めたり、気の流れや血の流れを良くする

ストレスによる腹痛や下痢などに、通常はお茶として飲まれる

むくみの解消にもなる

ビタミンCが豊富な事から、美容面にも効果がある

ローズヒップは、この実から作られるそうです

 

 

大変失礼を致しました

 

 


朝の散歩に行って来ました

2018-07-18 08:00:18 | 植物

おはようございます^^


今日は、早めに薬を飲んで体調が整ったので、犬を連れて散歩がてら

写真を撮って来ました

このところの暑さより、心持ち落ち着いた気が致します

 

馬酔木の赤く色づいた新芽がきれいです

これは何の実?

毎年、可愛らしく咲いているフロックス

バーベナがテラコッタからこぼれる様に咲いています

鹿子百合です

鬼ユリとは色が違います

私はどちらかというと、この鹿子百合が好きです

三番花の琴音

夏場にこんなきれいな蕾を見るのは初めてです

花を咲かせるか、蕾を落として秋バラをきれいに咲かせるか

迷いどころです

 

 

今日は、母の命日です

16日にお墓参りに行って来ました

「孝行したいときに親は無し」

まさにその通りです

優しい言葉も掛けてあげられず、逝ってしまった母に

今日は心の中で「お母さんありがとう・・」と言いましょう!!

 

 

 

 

 


セピア色のあじさい

2018-06-29 09:01:42 | 植物

おはようございます^^

 

まだ梅雨明けもしていないのに、暑い日が続いています

風も強いので、家の窓が開けられずに、不快指数100%

これからは、犬の散歩も早い時間帯に行かないと、ワンコが暑くて「ハーハー」して

可哀想・・と思い、今日は7時半スタートしたけれど、それでもちっとも涼しくない・・

でも10時頃出かけるよりずっと良い

昨日散歩の時に、もうすでに枯れ始めたあじさいを見つけ、明日(今日の事)の散歩は

カメラを下げて行こう~

で、今日の散歩はワンコのため、というより私の写真timeでした

あじさい・・雨に濡れたアジサイはしっとりとしてとても美しい💛

でも、時期を過ぎて少し色あせたセピア色になったあじさいもなかなか

味わいがあります

 

👆 最後の一葉ではありませんが、

最期の一花(花ではありませんが、あえて花としました)

 

 

今日もお付き合いありがとうございました(^_-)-☆