

つい先日、娘からLineメールに届いたおばあちゃんの写真
娘が面会に行ってくれました
3/11で97歳の誕生日を迎えました
面会に行かなくちゃ~~と思いながら自分の事が忙しく
施設までは行けませんでした
電話で誕生日のお祝いを言っただけでした
普段、実家である私の所へは、滅多に顔を見せない娘
ちょっとやきもちの気持でしたが、「良く行ってくれたね!」と
労いの言葉をかけてあげました
「施設でお誕生会をやってもらった・・と喜んでいたよ~」
そう様子を伝えてくれた
困ってばかりいたおばあちゃんでしたが
施設にも馴染んでくれた様で安心しました
在宅介護をされている方が多い中
こんな写真を載せることが大変心苦しいのですが・・
「帰ろうと思ったけれど、皆がここに居なさい・・とうのでここでお世話になるね」
施設の人には「安心して過ごせます」そう言っていたようです
施設には、最期まで看取って下さる事を、お願いしてあります