四季折々のお花達

身近なお花などの
写真を中心に投稿しています。
宜しくお願い致します。

一鉢で何種類ものお花

2020-04-30 19:54:16 | 写真(花)

 

ご訪問ありがとうございます♪

 

今月初めにお花屋さんで見かけた

可愛いお花を買いました

マツバギクによく似たお花ですが

名前が分からず、ネットで「マツバギクに似た花」・・

と検索してみました

出てき名前が「リビングストーンデージー」

らしい事が分かりました

茎は多肉の様です

一株で何種類のお花が詰まっているようです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後はやっぱり水滴になってしまいました

 

太陽が好きなお花で、朝開いて

夕方には閉じてしまいます

「リビングストーンデージー」のご紹介でした

 



8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (一年生)
2020-04-30 20:30:36
こんばんは

「リビングストーンデージー」綺麗ですね~

自分ちにもあるお花かも?

色はピンクっぽいやつだけですが。

色んな色があるんですね~

水滴がピンクになってとても綺麗です。
返信する
リビングストーンデージー (hanahana)
2020-04-30 21:05:58
こんばんは。

本当にマツバギクにそっくりな花ですね。

何色もの花があって楽しめますね。

水滴の中に小さなリビングストーンデージーが写りこんで素敵です。
返信する
一年生さんへ (yoko)
2020-04-30 21:19:08
こんばんは^^
早速のコメント。ありがとうございます。
見た目は「マツバギク」ですが、葉や茎が多肉の様なんです。
そして少し毛羽だっていて、太陽が当たるとキラキラと輝いて見えます。
色も形もいろいろで、一鉢でお得感満載です。
水滴のピンクは、向こう側のお花が写り込んでいます。
返信する
hanahanaさんへ (yoko)
2020-04-30 22:11:02
こんばんは^^
コメントありがとうございます♪

一鉢で、何色ものお花が咲くのは、何種類かを
植えてあるんでしょうね。
寒さには弱いようですので、来年にはなくなっているかもしれません。
水滴の写り込みに気が付いてくれて、嬉しいです。一日家にいますので、ちまちまと水滴など、家の中でできることをやってます。
返信する
こんにちは ()
2020-05-01 12:52:51
初めまして。 リビングストンデージーって初耳です。リビングストンと聞くと、探検家を思い出します。
小学生の頃、親から与えられた本で、夢中になった思い出があります。
あの白い小さな花は ヒメウツギ のようです。
脱線しましたが、このデージーの花の中心部が面白いですね。
返信する
Unknown (yoko)
2020-05-01 13:53:29
花さん
こんにちは~

わざわざ、こちらまでお越しいただき、恐縮です。
ブログの内容のコメントもせず、ただお花の名前だけ聞くなんて、失礼しました。

花さん…可愛らしいお名前ですね♪
いつも難しいお話しを載せていらっしゃるので、どんな方かしら、と思っていました。
こうして、コメントいただけるとは、思っていませんでした。
ありがとうございます。
返信する
こんばんは (あかり)
2020-05-02 18:34:54
yokoさん こんばんは

新緑が美しい爽やかな5月がスタートしましたがこのコロナの影響で都立公園は休園していてお花撮りにも行けません。
とても素敵に雫の中に花を写し込みましたね。
私が以前挑戦した時はとても集中力が必要でしかもなかなか上手く写し込めず疲れました(笑)
今は外出自粛で時間がたっぷりあるので、yokoさんに刺激を頂きまた挑戦してみようかなと思っています。
一日も早くコロナが終息することを祈っています。落ち着いたら「虹彩の窓」のアイリスさんと三人でミニ撮影会ができたら良いな~と思っています。
返信する
Unknown (yoko)
2020-05-02 20:10:55
あかりさん~ こんばんは

お久しぶりです。
せっかくのGWですが、コロナの影響で孫にも会えず、寂しいです。
あかりさんも同じでしょうか?

私の市でも、全ての公共施設は閉鎖されてます。いつも行っている、山陽メディアも
閉鎖されてるので、どこにも行けず、家の庭の花で何とか調達しています。

落ち着いたら撮影会を是非とも…
お願いいたします。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。