ブログへのご訪問ありがとうございます
ブログを始めたころに、マクラメハンガーの紹介をしました
また、やりたくなって、マクラメ用の紐を用意しました
今回は、少し変わったマクラメハンガーです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/f1/aa0f8b8a78cc79739adb67598e111635.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/70/db0e62f656c0d9008b5401bfbadbda52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/81/b996eb414a2f51e1ec79c191c2d71026.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/24/5552eb2ed6b6d08ae125dcb66cd9fed6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/37/12ac83892c4851fa1f39d06bc38f8911.jpg)
あみ初めと、出来上がりの写真です
取りあえず、家にある鉢を入れてみました
以前は、百均の麻紐を使いましたが、今回は手芸店でマクラメ用の紐を買っ
て編みました やはり滑りが良く、とても編みやすかったです
時間もあまり掛からずにできます
ネットで見た、珈琲茶碗が素敵だったので、買ってしまいました
断捨離をしなければいけない年齢なのに、新しいものをまた買ってしまうなんて、やっぱり思慮深さが足りません
でも、こうして見てもやっぱりいいわ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/83/732c50d53dc7aecb3a8766b430766a4e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/8a/f6389a568225aba6acdf2bcb7968bd9d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a4/f86722dc2c6c4a305dd2315ccb0df1a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/01/82cf7c71e1a66f64716117b7d4063cc1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ed/3371ecc5e665a4a8dd62a4979441df1c.jpg)
お客様も来ないのに、どうするんでしょうね~
しかも、今の時期は、アイスコーヒーでしょう!
お茶碗がお客様を待っています。
珈琲を飲みにいらっしゃい~😉
有田焼かな? お客様ご招待しなくちゃ!
珈琲も何時もより美味しく頂けそうです。
こんにちは♪
そう、有田焼です。
ネットで見たより、少し小ぶりでしたが、とても気に入ってます。
美味しい珈琲を飲みにいらっしゃいませ☕
もう、収納場所もないのに、使わなくなったものでも、、器だけは処分する気になりません。
そして、何か嫌なことがあったり、一人だったりするときには、ことさらに、とっておきの良い器を使うようにしています。
好きな器は、心を和ませてくれますよね。。。
yokoさんのコーヒーカップ、見ているだけで、コーヒーの香りがにおい立ってくるようです。とても、す・て・き!!
こんにちは♪ コメント、ありがとうございます。
私も器を見たりするのは好きなのですが、我が家にあるのは、安くても見映えのするもの…そう思ってましたので、高価な物はないんですよ!
先日伺ったお宅は、古くても素敵な器などがありました。
そんな影響もあって、買ってみたんですよ!
良い物は、古くなっても色褪せないですね。
むしろ、味わいが出てくると思います。
好きな器で飲む珈琲の味は、格別です☕💕
よろしいでしゃうか?
どうぞどうぞ、美味しい珈琲をお入れしますよ☕
美人ママではありませんが、ごゆるりとおくつろぎ
くださいね😊
な~んて事になると、楽しいわね~
ご訪問に感謝です💕
コーヒーの香りのお部屋で作れたら最高!!
コメントありがとうございます。
とても嬉しいです💕
マクラメ、是非やってみてください。
場所も取りませんし、短時間で編めます。
お洒落なお花屋さんに、飾ってありますが、とてもお高いんです。なので、自分で作っちゃいます。
ディズニーがお好きなんですね!
我が家から、割と近い所にありますが、なかなか行けません。お一人様でも! とても活動的ですね~
ブログも楽しく拝見しています♪
ご無沙汰しています。
手作りマクラメの鉢植え素敵です。お部屋の雰囲気が変わりますね。
お気に入りの器でいただくコーヒーはとても美味しいです。
それに器って不思議!!
家の中には収まり切れず箱に詰め込んでいるのに新しいものを見つけるとまた買ってしまいます。
そして、やはり捨てられません・・
こんにちは♪ コメントありがとうございます。
家にあるものを、ただ入れただけの、センスのなさが
わかってしまいましたね!
食器には、こだわりはないのですが、この珈琲茶碗は
とても気に入ってます。
なかなか捨てられないリストに、上がりそうです。
やましらかわさんのブログ更新されるのを、待ちわびている
一人です。