自分へのプレゼント
カラーの花を取り寄せしました
カラーは私の大好きなお花・・
昨年、このお花を夫の姉と親しい友人に送りました
今年も贈ろうと、生協のチラシを見ると
すでに注文は締め切られていました
それでは、ネットで・・と思い調べてみると
ありました・・・
それも、千葉県君津市で栽培しているというカラーです
早速、ネット注文をしました
「きれいなお花届いたよ~」との嬉しい電話
「凄くキレイで嬉しい!!」と喜んでくれました
私もそのカラーを自分へのご褒美にと頼んでみました
今朝、箱に入ったカラーのお花が届き
箱を開けて早速カメラで撮影です
15本のカラーは、本当に清楚で美しい
今年は、夫の13回忌です
いつの間にかそんなに時間が流れていたんですね
あっという間とも違う
長かったかというと、そうとも言えない
12年、それなりの時間が流れていたのです
良く頑張ったね!自分・・・
ずいぶん泣いたっけ
最近は泣かなくなったけど
でも、泣きたい事もある
そんな時はみんなどうしているんだろう
思い切って大声で泣くのだろうか?
いやいや、皆大人だからそんな子供みたいなことは
しないだろう
でも私は子供っぽいので泣いてしまいます
そんな心を、カラーのお花が癒してくれるだろう~
カラーの花はあまり知らなかったですが
これまた白くて清楚な感じがする花ですね~
今年がもう13回忌になられるんですね~
自分は高齢の父が亡くなっただけでまいちゃった位ですから、さぞかし辛い時期もあったのでしょうね~
泣きたくなったら泣くのが良いと思います。
元気な姿見ると旦那さんも安心されると思いますがたまには泣いてあげないと
それはそれで少し寂しいかも?
早々にコメント頂いて、ありがとうございます。
優しいコメント、心が温かくなりました。
泣くことは、心の浄化と言います。
時には、泣いて気持ちをスッキリさせることも必要ですね!
今まで何気なく過ごしてきた日々も、こんな歳月が流れていたのかと、少し感傷的になってしまいました。
「カラーの花」知りませんでしたのでググってみました。
ギリシャ神話の全能の神ゼウスの妻「女神ヘラ」の垂れた母乳から
誕生したと伝えられています。
花言葉は色により異なり、
・白ーーー乙女の清らかさ
・ピンクーーー情熱
・黄ーーー壮大な美
・紫ーーー夢見る美しさ
などがあるようですね。
ご主人お若くして亡くなられたのですね。
飲兵衛の父は52歳でなくなりましたので、私もそれ程長生きは
しないのでは、
美男子短(薄)命かと思っていたのですが・・・
女房殿が「役立たずほど長生きするんだから、少しはお父さんを
見習え~!」って毎日苛めるんです。
もうトホホホです。
カラーの花は、我が家の庭にも鉢植えしてあります。5月になると、清楚な白い花が咲きます。そんなカラーの花が好きで、今回
奮発して、取り寄せてみました。
同じ県内で、こんな素敵なお花を栽培していたなんて、知りませんでした。
届いたお花は、少し黄色がかった白色で、
とてもステキですよ~
飲兵衛さんのお父様は、52歳の若さで他界されたのですね。
夫は、58歳でした。
美人薄命と言いますが、美男子も薄命?
飲兵衛さんがどんなに美男子でも、奥様と
共白髪まで、長生きしてくださいね!
頑張った自分にご褒美!! 素敵ですね。 強くなった証拠だと思います。
偶然にも、今描いている絵にカラーの花を描き入れています・・・・ スッキリと清楚な姿に惹かれます。
カラーって改めて美しい☆
13回忌でしたか・・・。
私の経験ですが、13回忌あたりから少し気持ち落ち着きませんか?
泣きたい時はありますが💦
まあ、だいたい「一人でアレコレ背負うの辛い~」っていう愚痴っぽい涙ですwww
暖かいコメントをありがとうございます。
どこからか温かい風が吹いてくる…
気持ちが凄く楽になりました。
でも、それを待っているだけでは、ダメですよね!自分でも努力しないといけないと
思います。
まあ~
偶然とはいえ、カラーのお花を描いていらっしゃるんですね!
また、拝見させて頂きますね。
カラーは、大好きなお花です♪
まっころさんこそ、お若い時にご主人をなくされて、お辛い思いをたくさんしてきたと思います。
今まで、我慢してきた訳ではありませんが、ふと泣きたくなるのです。
そんな時は、泣いてしまいましょう!
その方が、精神衛生上いいですね~
いつも、ありがとうございます。
ご訪問に感謝です♪
特に 白のカラーが大好きです。
denkoは娘がいなかったから、叶わなかったけれど、娘がいたらウエディングドレスに 白のカラーを持たせたいと思うほど カラーが好きです。
また一つ yokoさんと同じものを見つけて 嬉しい!
yokoさん
泣きたい時は 泣いていいんだよ
逃げたい時は 逃げていいんだよ
きっと こころの底の堅いものが 涙で溶けていくよ
甘えたい時は 天国のご主人に甘えていいんだよ
ご主人は きっと笑って温かく見守ってくれるよ
女性は花が全般的にお好きですね!
家内もそうでしたので、yokoさんのお気持ちも十分に伝わって来ます。
カラー・・・、と云う花の名前かと思いますが、
色付きでなくホワイト色とは珍しく思います。
間違っていたら申し訳ありませんが、
正直、花の事にはうとくてすみません。