2年ぶりに楽しい友が笑いの出前に
やってきました(先日の事)
思い出して取り出した本の中から
手紙を見つけました
「私を呼んでくれれば、笑えること間違いなし!」
笑いの出前をします・・・と書いてあった
早速電話をして会う約束をしました
駅で待ち合わせ、久しぶりに彼女と会った時
思わず走り寄り7秒ハグをしてました
私はちょっぴり恥ずかしい(*ノωノ)のですが
彼女は人の目も気にせず
堂々と私をぎゅっとハグします
そんな彼女は、とっても楽しい人
私の文章では上手く伝わらないのが残念ですが
とにかく底抜けに明るいんです
その彼女と娘と3人であの「海辺のレストラン」で
ランチをしました
お料理の写真を撮りましたので見てください
前菜です
フォカッチャに生ハム、チーズ
ハチミツをかけていただきます
生ハムの塩気とハチミツの甘さが
口の中で程よく混ざり美味しかったです
パンはバケット
お替り出来ます
メインはオムライス・ビーフシチューがけ
オムレツを真ん中から割ってみました
とろ~り卵が出てきました
贅沢にもビーフシチューがけです(2度も書いてしまいました)
食後のお茶は、テラスでいただきました(娘と友人)
いつもにこやか・・
浜辺ではウエディングの撮影
傍らにキリンがいますが、なぜ???
お天気が良かったので、海がキラキラと輝いてました
近くにヨットハーバーがありチョットステキなロケーションです
そして笑いの出前と一緒にやってきたのは
チロルによく似た犬のぬいぐるみ
抱っこして癒されてね!とプレゼントしてくれました
肉球もちゃんとあります
チロルが亡くなって寂しくないようにと
買ってきてくれました
優しくて、愉快な友
娘は今、子育ての只中にいます
子供とどう向き合ったらいいのか?
迷っていた娘に友人の言葉がやけに身に染みた
「親という字は、木の上に立って見ると書くでしょ!」
親は、少し離れたところで見守ればいいのよ~
そして勉強の事も
勉強がわからなかったら、先生に「分からないから教えて
下さい」と、自分で言える子供でなくちゃ~
こんな真面目な言葉も、面白可笑しく言ってしまうのです
私には無いものをたくさん持っている彼女は
愉快なそして大事な友なのです
コメントを頂きながら、お返事が遅くなりました。
友人は、娘婿のお母さんの紹介で知り合ったので、娘との共通の友人なのです。
母娘の関係は、難しいところもあって、話づらいこともこの友人には、話やすいようで、悩みなども聞いてもらってました。
また、出前に来てね~
そんな願いで別れました。もちろんハグも忘れずに・・・
友人と素敵な時間を過ごされたご様子。
娘さん、御友人の方との海辺のレストラン会話が弾んだことでしょうね。
オムライスとても美味しそう。
昨日、今日と春のような陽気です。
コメント頂き、ありがとうございます♪
ランチの写真、美味しそうに見えますか?
「つい写真の話に・・」と気にされてますが、そんなことはありませんので、お気づきの点がありましたら、是非ともお願いいたします。
「ひざわんこ」は、程よい重さがあり、本物の犬を抱いているような感じがして、癒されてます。
周りを気遣う彼女は、きっと笑いも気遣いのうちなのでしょう~
楽しい一日は、あっという間に過ぎて行きました。
素敵なお友達が居られて素晴らしい事ですね。
考え方もしっかりされているようですし、通り一遍のお付合いではなく、心からの盟友なのでしょう。
何かに付け、支えとなる方のように感じます。
それにしても、豪勢なランチですね。
羨ましいです。
どれも美味しそう。撮り方も❛物撮り❜として決まっています(また、写真の話になってしまいました。ごめんなさい。)。
このようなお友達は何人も居ませんよね。一生付き合える素敵な方だと思います。
大切になさってください。
海はキラキラ、ひざわんこは可愛い、素敵な時間は値千金、と決まりました。
いつもありがとうございます。
いつ会っても、いつも楽しく話をしてくれる人です。
周りを楽しくしてくれる人の存在は、あまり多くはいないですね!
この日は、たくさん笑いました。そして、気遣いも忘れずに・・・チロルも一緒に連れてきてくれました。
一番喜んだのは私でした・・・
コメントをありがとうございます。
風邪は良くなりましたか?
気候が安定しないので、身体が付いてゆけませんね!
ちょうど10歳年下の彼女ですが、全く私の方が幼稚で
妹の感じです。
頼りにもなり、そして笑いを提供してくれる友に感謝ですね!
コメントありがとうございます。
レストランのランチのレポを、kotamiwaさん風にしたかったのですが、ちょっと無理だったようです。
写真だけでも、美味しさが伝わったかしら?
有意義な時間を過ごせて、本当に良い一日でした。
食レポ、もっと勉強ですね!
いつもコメントをありがとうございます。
今日は、春のような暖かな一日でした☀
仰るとおり「心に活力」が沸いてきました。
そして楽しさも一緒に・・・
元気印の彼女から、私も元気をもらいました。
レストランもステキで、この日はブライダルの写真撮りをしていました。
キリンがいたのは、いまだ疑問?です。
いつもありがとうございます。お返事が遅くなりました。私の下手な文章で、伝わりましたか?
「笑いの出前・・」本当にそんな人なのです。
娘の相談にも、真剣に答えてくれて、親の私が言うよりも、効き目があったと思います。
7秒ハグの時にも、この友の事を書きました。
楽しい友の出前を、しばらくしたら、またお願いしようかな~
コメント、ありがとうございます。
のりさんのブログにも、コメントを差し上げず失礼をしております。
のりさんのご活躍は、拝見しています。
「命と心の洗濯」をいたしました。
楽しい友を持った私は、幸せですね!
それを実感した出来事でした。
ありがとうございました。
コメント、ありがとうございます。
チロルの写真を見て下さったのですね!
人間、欲張りなようで、まだ撮り足らない気がしていました。
お父様の写真を平常心で見られるのは、一年生さんの心が落ち着いたからに違いありません。
ありがとうございました。
私を呼んでくれれば、笑えること間違いなし!」笑いの出前をします・・・
こんな楽しい、ウィットに富んだ表現ができることに、羨望すら覚えます。
yokoさんがどんなに楽しかったか・・・充分すぎるくらい伝わってきました。
よかったですね。
yokoさんの大きな笑い声が聞こえますよ
素晴らしいお友達ですね。心から笑い癒される
そういうお友達は滅多にいません。
yokoさんだからこそ巡り会えたお友達と思います。
なんて、素敵なお友達!
海辺のレストランの、前菜、オムライス
とても美味しそうです^^
良い時間が過ごせたのが伝わってきました♡
記事を拝見していますと、yokoさんの喜んでいらっしゃる姿が
目の前に浮かんできます。
2年振りにお逢いなさったご友人と、素晴らしい時間を過ごされて、
良かったですね。
心の中に、「活力のエネルギー」が蓄えられたと思います。
お嬢さんも、子育てのお忙しい中いらっしゃたようで、
yokoさんは、良い育て方をなさいましたね!
海辺のレストランでのランチとは、
お洒落っぽくて、いいですね!
楽しい会話と美味しい食事と、ベストマッチングだと思います。
文章からものすっごく伝わってきました♪
読んでると私もニコニコしちゃってwww
>笑いの出前をします
これ、最高!!!
ご友人のお人柄~www
お嬢様、子育てでイロイロお悩み中ですか。
私もです(笑)
そうですよねー、少し離れたところで見守る・・・私も改めて肝に銘じて。
そして、わあああ♪本当にチロルちゃんを思い出しますね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
7秒間の心の会話ができたのですね~
明るい雰囲気の人といるとこちらも
楽しくなれますね~
チロルちゃんの写真見ましたよ~
可愛く良い子に撮れてますね~
結構沢山撮られてるじゃないですか、
マダマダそれじゃ足りないほど愛しておられたんですね~
自分は去年くらいから父の写真見ても大丈夫になれました。
コメントをありがとうございます。
私の下手な文章では、友人の楽しさが伝わらないかもしれませんが・・・
周りを楽しくしてくれる人、そんな人なんです。
居酒屋は、私も好きですよ!
お洒落なレストランも良いですが、時には居酒屋で美味しいものを食べながらお酒を飲むのも、良いですね!
女性はやっぱり美味しい食べ物があった方がいいかな~~
最近、コメントも差し上げず、失礼をしております。
今日は、コメントありがとうございます。
会社を辞めて、難しい人間関係がなくなると、親しい友人は決まってきます。
類は友を呼ぶ・・嬉しい言葉をありがとう!
sure_kusaさま~お身体は如何ですか?
年始に「歩く」ことを目標にしましたが、なかなかできずにいます。
頑張りましょう~
オムレツ美味しそうですね。
友達と娘さんとの会食、楽しく有意義な時間を過ごされた様に
お見受けいたしました。
これが男同士だと落ち合う場所は居酒屋で、話題はもっぱら
「お姉ちゃん」の話となります。
酒の勢いもあってか、自称色男のもてない奴ほど嘘八百の大言壮語
と相場が決まっております。
お互いいい年して、もうトホホホです。
自分も、人の冗談に△目ではなく素直に〇目で接したいです。
いい友達を持ったyokoさま、類は友を呼ぶ・・だと思いました。