住んでる市の遺跡がこの初夏に世界遺産に登録されるという可能性があるという👀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/7e/25641162741f1f9ce14b65686c6c3e96.jpg?1616248030)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/0a/0240f85f4b1bd5557a4ba4df429361c7.jpg?1616247723)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/b5/5c7a15f7be8235e3a85bdc80038cc27e.jpg?1616247782)
これってどうなのかな?
今日は最後の研修で、現場で遺跡を見ながら勉強するというもの
3月20日とはいえ、北海道は4度
雪もまだ残ってて寒い😨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/7e/25641162741f1f9ce14b65686c6c3e96.jpg?1616248030)
研修始めて遺跡の中へ
でも、、正直雪の中で何もわからない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/0a/0240f85f4b1bd5557a4ba4df429361c7.jpg?1616247723)
三班に分かれて練習兼ねて寒い中1時間半歩いたけど、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/b5/5c7a15f7be8235e3a85bdc80038cc27e.jpg?1616247782)
これってどうなのかな?
お役所の今年度の事業費消化のためかなと
そのあとコミュニティーセンターに移動して最後の説明会
質疑応答では、相変わらず年配の方がよくわからない話をずっとしてて、、、
もう少しまともな質疑応答したくても話が長いので時間オーバー
こんな3回でボランティア説明出来るはずないと思うし、
人によって時間も説明の仕方も違う
みんなが同じだけのスキルは
人権問題、、ハラスメント、ジェンダー問題など、そちらの研修もしないといけないだろうしと思うけど😓
私が心配することでもないのですが😫
やはり来て喜んでもらいたいですよね🤔