よこちんワールド

テキトー日記です。

五反田ランチ事情_無冠

2024年09月02日 | 五反田事情

五反田ラーメンで検索したら、食べログさんだとだいたい、1位か2位あたりにランクインしています、無冠さん。

 

▼無冠(むかん)

https://tabelog.com/tokyo/A1316/A131603/13067035/

 

ずっと気になっていたのですが、休業していた時期もあり。

コロナ期間中やってなかったり。。といろいろあってチャンスを逃がしていましたが、無事!やっと!行ってきました!

 

雨の日だとそんなに並ばないかも?と、雨の日狙いで行きました。

13:00過ぎに行って、20分弱待ちくらいで入れました。

カウンター6席くらい?なので、待つことの方が多いです。

 

牡蠣のラーメンです。

お店はいると販売機があるのですが、「1択」なので、ちょっと笑えますw

こちら。。。

あのですね、、、、、めっちゃ美味しいです!!!!

牡蠣のだしがすんごいです。

濃厚で、でも、こってりはしていなくて。しっかりした味わい。

もうね、ラーメンではないwww

めちゃくちゃ美味しいです。(2回目)

並んだ甲斐があるな~と思いました。

 

また是非とも来たいです。

五反田ラーメンはどんどん進化していくな~~~。

よこちんの中の五反田ラーメンの順位が変わりそうな予感です。(いつもそればっか言っているw)

 

無冠さん、無冠の帝王ですよ。ほんと。ごちそうさまでした。

コメント

五反田ランチ事情_maya

2024年09月01日 | 五反田事情

会社の同僚でアジアン、spicy系好きの子と、定期的に行くランチ。

今回は、かねてより気になっていた「maya」に行ってきました。

 

▼maya

https://tabelog.com/tokyo/A1316/A131603/13067035/

ネパール料理のお店の様子。

何気に、駅からめちゃ近いです。(東口側)

 

 

ランチメニューが豊富すぎて選ぶのに困りますw

よこちんはこちら。

これで900円だったかな?

ナンはチーズ入りとかも選べるのですが、ひとまずプレーンで。

めちゃおいしい!!!!

チキンバターカレー最高。

 

これ、なかなか自宅で作れないな~~。

ナンも、いつか一回作ってみたいな~。

 

めっちゃんこお腹いっぱいです。

また来たい、mayaさん、ごちそうさまでした。

コメント

五反田ランチ事情_スパイスシアター

2024年08月31日 | 五反田事情

ランチネタ、めちゃたまっているので、どんどんアップしていこう。

なんせ、1年分(いやもっと?)のランチ事情です。

残念ながら、閉店しちゃったお店もありますが...五反田はお店がいっぱいですが、回転も速いのですよね~~。

 

 

そんなこんなで、久々の五反田ランチ事情!

 

「スパイスシアター」さん。

https://tabelog.com/tokyo/A1316/A131603/13294552/

昼と夜でオーナーさんが変わるっぽい。東口側にあります。

 

なんだか、夜も素敵そうなので、今度は夜も行ってみたい。

 

よこちん、「カレー」「ラーメン」好きの分かりやすい舌を持っておりましてw

(好みが子供かっ!もしくは、男子かっ!)

 

こちら。

ルーは2種選びました。

なんちゅうか、おしゃれSPICEカレーですね。1100円だったかな?

美味しいです!!!!!!

金額調べようと食べログ見たら、、、もしかしたらもう今はお店無いのかも?期間限定だったっぽいかも。

 

行けてよかったです、ごちそうさまでした。

コメント

五反田ランチ事情_八光

2023年09月03日 | 五反田事情

五反田はお店の入れ替えが激しいです。

他のどの街もそうか?も?ですが。

 

バガットの跡地に、新しくラーメン屋さんが出来てまして。

気になってはいたものの、タイミングがなかなかなくて、先日やっとこさ行ってきました。

 

「八光」というところで手打ち製麺のラーメン屋さんみたいです。

 

▼八光

https://tabelog.com/tokyo/A1316/A131603/13284889/

 

階段降りていきます。

どうやら、行列の時は、外にぐるっと並ぶっぽいです。

この日は13時20分くらいだったので、並ばずに入れました。

(場合によっては、麵が無くなったら終了なので、遅く行くと閉店しちゃってる可能性もあるので、ご注意!)

 

 

ここ!

ここのラーメン!!

こんなかんじです。

スープてかてか!

麺もっちもち!!!麺がね、めちゃんこ美味しい。

 

実は、よこちんの五反田ラーメンランキングが塗り替えられた瞬間でした。

 

 

めっちゃくちゃ美味しいです!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

 

好みもあると思うのですが、

よこちんの五反田ラーメントップ3に入ります!!!

入りました!むしろ、1,2を争うくらいかも??笑

 

麺がね、美味しいのですよ。

スープも、しっかりしているけど優しい感じ。

 

久々に感激しましたw

 

近々、すぐ、また行こうと思います。

 

はちみつさん、おすすめです!!!!!!!!!!

 

コメント

五反田夜ご飯事情_アルコイリス

2023年08月24日 | 五反田事情

念願の、ペルー料理を食べてきました!

かねてよりずっと気になっていた、「アルコイリス」に行ってきました。

最初はランチで行こうかと思っていたのですが、モノ好きな同僚が、「夜、飲みに行ってみたい!」と言ってくれたので。

せっかくだから夜行くことにしました。

 

▼アルコイリス

https://tabelog.com/tokyo/A1316/A131603/13036319/

ペルー料理専門店です。

五反田はいろんな国のお料理が食べれる街で、そんなところも気に入っているのですが。

ペルー料理って人生で一回も食べたことないので、気になっていたところでした。

場所は東口側ですが(ピンク街付近w)、駅から結構近いです。

 

 

こんな感じで。

 

 

有名なサラダらしいです。

せっかくなので、ビールもペルーのビールにしました。

 

 

 

この、手前のナッツみたいなやつ、美味しかったです。

全般的に、びっくりするぐらい食べやすく(抵抗感がまるでない)美味しかったです。

 

店主が面白キャラで、まったく、にこりともしてくれないのと、180度くるっと回ってくるので、笑っちゃいました。

あ、とってもキュートな、朴訥な感じのおじちゃんです。(そういうおじちゃん、大好きですw)

 

 

金曜に行ったのですが、隣の席は、異国の方々の団体さんで15人くらいいましたw

たぶん、ペルーの方?ではない気がしますが、北欧のかたっぽかったです。(どこのお国かは不明w)

日本人は我ら以外ゼロでした。

北欧の方のお口にも合う料理なんだろうな~~。

美味しかったです!

 

次回は是非ランチで行ってみたい!!

 

 

コメント

五反田ランチ事情_ターリー屋

2023年08月16日 | 五反田事情

なかなか東口側のお店に行くことが少なくなってしまったけど、貴重な東口情報。

 

なんか、カレー食べたいね、ナン食べたいねってことできました。ターリー屋さん。

 

▼ターリー屋

https://tabelog.com/tokyo/A1316/A131603/13152090/

 

並ばずに、しかも団体で入れる(8人とかでいける)ので、大人数ランチ時はおすすめです。

この日は9人でいったw

 

 

すんご~~~~く、ボリューミーです。

カレー屋さんあるあるかもですが、ナンがお代わり自由で無料です。

でも、最初の1枚食べきるのもやっとなので、お代わりなんて別次元の話ですけどw

 

カレーの種類もいろいろ選べるので、おすすめです~~。

大人数ランチは是非!

コメント

五反田ランチ事情_麻婆豆腐TOKYO五反田店

2023年08月15日 | 五反田事情

怒涛の投稿しています笑

ムラがあってすみません。えへ。

 

大崎広小路近くに、チーズバーガー専門店の跡地に、今度は、麻婆豆腐専門店ができてました。

専門店続きだな。。。

 

▼麻婆豆腐TOKYO五反田店

https://tabelog.com/tokyo/A1316/A131603/13281601/

 

ここ。。

めちゃおすすめです!!!

よこちん的には「マーボー麺」がおすすめ。(初回早速、推しの麻婆豆腐じゃなくて麻婆豆腐麺を選ぶ、あまのじゃくなよこちん笑)

 

▼マーボー麺

こちら、麺がもっちもち!!!!

食べ応えあります。

麻婆豆腐の部分も、辛さが選べます。

味覚性多汗症のよこちんでも、食べられます。(あ、めっちゃ汗かきましたけどね。)

 

ここのマーボー麺、ぜひ、機会があれば食べてみて欲しいです~~。

これでビール飲めたら最高だな。

ま、業務中なので無理ですけどw

 

コメント

五反田ランチ事情_つけ麵TETSU

2023年08月13日 | 五反田事情

久しぶりの投稿!本当に反省!!

 

五反田JRの高架下に「きみはん」の後に新しくラーメン屋さんができていたので行ってきました。

きみはんの系列のつけ麺TETSUができていました。

※正確には、つけ麺TETSUの系列がきみはんなのですが...

 

▼つけ麺TETSU

https://tabelog.com/tokyo/A1316/A131603/13249286/

 

ラーメン大好き同僚のN様といっしょに。

暑い夏にラーメン最高ですね。

 

もちろん、美味しいのですが、個人的にはきみはんの方が好きだったな~~、なんて。

五反田は入れ替わりが激しいから、ラーメン屋めぐりが意外と追いつかないです。

(制覇目指しているけど、次々変わるから)

 

 

 

そして、ブログ再開します。

がんばるのだ。

 

 

コメント

五反田ランチ事情_lamp

2022年09月24日 | 五反田事情

またまたまたAさんとランチ。

(漫画のキングダム借りているのでその御礼ランチなのです、つまりは三ヶ月に一回はランチに行く)

 

今回はよこちんの行きたいお店をピックアップし、そこから選んでもらって決めました。

 

Bistro Lamp
050-5597-1306
東京都品川区西五反田2-4-6 ハイホーム五反田 103
https://tabelog.com/tokyo/A1316/A131603/13232632/

 

ここ、オムライスがおいしそうで、気になっていたのです。

卵好きなもんで。

 

こちら。

オムライスカレーです。 オムハヤシと迷ったけどこっちにした!

スープ、ドリンク付いて、1100円だったかな?

 

オムライス美味しかったですーーーー!!!

他のメニューも気になるのがいっぱいあったから、また是非とも来たい。

夜も気になる。

いいお店見つけたなー、と、嬉しくなったランチでした◎

コメント

五反田ランチ事情_焼肉うしお

2022年09月23日 | 五反田事情

肉食べたーい!ってことで、またまたAさんとのランチでやってきました。

 

「ファンです五反田」の中に入っています。

 

▼焼肉うしお五反田店

https://tabelog.com/tokyo/A1316/A131603/13236603/

 

コロナになってから焼き肉やさんって、全然行かなくなったなー、年齢もあるかもだけど。。。

ランチ焼き肉はお手軽でよきですね。

こちら。お値段忘れちゃった。

 

おいしゅうございました。ごちそうさまです。

 

なんか、ランチ焼肉は、洋服のにおいだけ気になるものの、それ以外はとてもよきですね。(はまる予感笑)

 

コメント