多分、何回かブログに書いてそうだけど。
よこちんは、ナイナイのオールナイトニッポンのハードリスナーです。
高校2年生から聴いているので、かれこれ12年聴いてます。
若干ひきますよね・・・
木曜深夜1時~3時にやってます(金曜早朝??)
高校時代は全部聴いてました。
大学時代は、ダビングして聴いてました。
社会人になってからは、聴けるとこまで聴いて、寝てしまってましたが・・・。
転職してからは、帰宅が1時とかなので、結構最後まで聴いてから寝ています。
今日も、聴いてます。
よこちん、ラジオってすごく好きです
前職時代、1日車営業だったのですが、オーディオ機器は、ラジオしかないので、一日中ラジオききっぱななし(ナックファイブのハードリスナーです!!)だったのですが、声がずっと流れているのって落ち着くんですよね。
聞こうとして聴くというよりは、耳に入ってくる・・・みたいな。
特に、オールナイトニッポンとか、深夜にあるからテンションあがって、余計に楽しく感じる。
年取っても、ナイナイのだけは、聴き続けたいな~~~。
とん汁師匠がんばれ
さてさて、今日は、コアな話でごめんなさい。
分かる人には分かります。
分からん人には分かりません。
さ。ラジオ終わったし。寝ます。。。。
よこちんは、ナイナイのオールナイトニッポンのハードリスナーです。
高校2年生から聴いているので、かれこれ12年聴いてます。
若干ひきますよね・・・

木曜深夜1時~3時にやってます(金曜早朝??)
高校時代は全部聴いてました。
大学時代は、ダビングして聴いてました。
社会人になってからは、聴けるとこまで聴いて、寝てしまってましたが・・・。
転職してからは、帰宅が1時とかなので、結構最後まで聴いてから寝ています。
今日も、聴いてます。
よこちん、ラジオってすごく好きです

前職時代、1日車営業だったのですが、オーディオ機器は、ラジオしかないので、一日中ラジオききっぱななし(ナックファイブのハードリスナーです!!)だったのですが、声がずっと流れているのって落ち着くんですよね。
聞こうとして聴くというよりは、耳に入ってくる・・・みたいな。
特に、オールナイトニッポンとか、深夜にあるからテンションあがって、余計に楽しく感じる。
年取っても、ナイナイのだけは、聴き続けたいな~~~。
とん汁師匠がんばれ

さてさて、今日は、コアな話でごめんなさい。
分かる人には分かります。
分からん人には分かりません。
さ。ラジオ終わったし。寝ます。。。。
