せっっっったいに分かる人は少ないと思うのですが・・・。
日曜深夜、テレビ東京で、めぐみとみうらじゅんがでている「シンボルズ」という番組最後に流れる「じじょうのうた」
コレ。
気になって仕方ない。
番組始まってから、ほぼ見ていますが。
(何故なら仕事終わって帰宅後丁度始まるから)
今週は、じじょうのうた70代になってまいした。
(※分からない方に注釈。数字を二乗した時の数を順番に歌っていくんです。最初は1からスタート。次に10代は、10~19の二乗を順番に歌っていく。で。今回から70代。これは、世界記録タイらしい。意味不明。
因みに、この歌はとある巨乳好きの男性の人生が基になっていて、その男性の10代と、数字の10台をかけているんです)
で・・・・・・。
70代からは(つまり、70台から)、なんと銀杏BOYSが参加してるんです!!
銀杏BOYSとは、よこちんが好きだった(解散した)元ゴイステメンバーなんです。。。
(あ~~~~。コアな話なんで、分からない人ばかりと思いますが)
そんなこんなで、深夜に興奮のよこちん。
はやくじじょうのうた、80台、90台も聴きたいです。
というか、この番組、シンボルズも気になります。
ゆる~~~~~~~い番組で好きです。
以上、コアネタでした。すみません。
日曜深夜、テレビ東京で、めぐみとみうらじゅんがでている「シンボルズ」という番組最後に流れる「じじょうのうた」
コレ。
気になって仕方ない。
番組始まってから、ほぼ見ていますが。
(何故なら仕事終わって帰宅後丁度始まるから)
今週は、じじょうのうた70代になってまいした。
(※分からない方に注釈。数字を二乗した時の数を順番に歌っていくんです。最初は1からスタート。次に10代は、10~19の二乗を順番に歌っていく。で。今回から70代。これは、世界記録タイらしい。意味不明。
因みに、この歌はとある巨乳好きの男性の人生が基になっていて、その男性の10代と、数字の10台をかけているんです)
で・・・・・・。
70代からは(つまり、70台から)、なんと銀杏BOYSが参加してるんです!!
銀杏BOYSとは、よこちんが好きだった(解散した)元ゴイステメンバーなんです。。。
(あ~~~~。コアな話なんで、分からない人ばかりと思いますが)
そんなこんなで、深夜に興奮のよこちん。
はやくじじょうのうた、80台、90台も聴きたいです。
というか、この番組、シンボルズも気になります。
ゆる~~~~~~~い番組で好きです。
以上、コアネタでした。すみません。