たまってる旅日記。。。さくさくと。。。
先日、会社の社員旅行で北海道に行ってきました☆
今回で、6回目の北海道。。
会社がお金を出してくれるなんて、とっても嬉しい限りです。。ハイ。
いちにちめ
羽田に集合が7時30分。。。
あの~~~、ほぼ始発に近い状態なんですけど。
羽田遠いな~~。月曜出発で、3日間会社を離れるので、同僚はみんな、土日の仕事のハードさプラス内勤処理の膨大な量に、ほぼみんな日曜は会社に泊まり、始発くらいで帰宅後そのまま羽田空港に向かったのだそう。
みんなの顔が死んでいた(笑)
私は、日曜の夜は、死に物狂いで仕事を終わらして、終電で帰り、仮眠をとって羽田へ・・・。
寝不足だけどテンション上がる~~~~って、興奮し、つい朝からビール買おうかとおもったけど、いかんいかん、会社の上司とかいるからガマンしてみた。。
飛行機乗ってからは、いつものごとく、大爆睡
気づけば北海道
めっちゃいい天気
めっちゃ爽やか~~~~~~~。
今回の旅行は、全部行程が決められていて、観光バス貸切での移動です。
楽ちん~~~~~~☆
まずは北上し、富良野へ。
途中ワイナリーとか行って、昼間っから、酒好き先輩とワインのボトル1本あけてしまう。ドンマイ。
そして、またバス移動が多いし、バスは気持ちよい揺れだし、ほぼみんな徹夜してきてるから、バスに乗ってるなかの、私の所属している課の人たちは見事全員寝ていた
最高の昼寝ですね~~~~。
富良野着いてからは、「北の国から」のゴロウの家に行きました。
お約束の、田中邦衛のモノマネなんぞしてみる。。
似てないね、って言われる。ドンマイ。
関係ないけど、私の兄は、来たの国からの「ジュン君」に似てます。とっても。
なので、勝手に一人、ああ、お兄ちゃんのお家・・・みたいに思ってました。
意味不明です。
富良野はとっても景色がきれい!!!
美味しいソフトクリームを食べたかと思いきやプリンが美味しいと言われるとプリンも買ってみて、食道楽でした。ああ、太る。
写真は、とってもきれいな景色の中、大好きな、総料理長と☆
うちの職場の調理場で一番偉い、神の様なお方です。。
一緒に写真撮っちゃった。幸せ。
料理人だけあって、厳しいこともあるけど、すごく優しくて、可愛いのです。おじいちゃんみたいな存在で。。。
そんなこんなでまたまたバスで移動して本日のホテルへ・・・・。そして、解散。
到着は夕方で、夜まではまだまだ時間があり、ホテル周辺を散策することに。
ホテルから少し歩くと、「北の国から」の倉本監督が手がけた「優しい時間」というドラマの舞台となった珈琲屋さんがありました。
さっそく入ってみましたが、うちの社員で満員でした。ちょっと笑えた。
珈琲注文して、手作りお菓子と共にいただいたのですが、とっても美味しかったです
まったりお茶をしてからは、ホテルに戻り、ガールズトークをひとしきりしたらおなかがすいたので、ご飯を食べに・・・。
やっぱ、北海道、食べ物は最高でした
ご飯の後、お風呂にいってからは、ちょっと飲もう!!ってことになり、部屋飲み
でも、みんなさくさくダウンしていき、結局残ったえっちゃんと私とで、真面目なオハナシしちゃいました。。
同じ79年生まれのえっちゃんとは、なんか、アラサー(注:アラウンドサーティーの略。勝手に私が言ってるだけ。)の話で盛り上がる。
このままでいいの?私達・・・みたいな(笑)
気がついたら二時をまわっていたので、とりあえず就寝・・・・
先日、会社の社員旅行で北海道に行ってきました☆
今回で、6回目の北海道。。
会社がお金を出してくれるなんて、とっても嬉しい限りです。。ハイ。
いちにちめ
羽田に集合が7時30分。。。
あの~~~、ほぼ始発に近い状態なんですけど。
羽田遠いな~~。月曜出発で、3日間会社を離れるので、同僚はみんな、土日の仕事のハードさプラス内勤処理の膨大な量に、ほぼみんな日曜は会社に泊まり、始発くらいで帰宅後そのまま羽田空港に向かったのだそう。
みんなの顔が死んでいた(笑)
私は、日曜の夜は、死に物狂いで仕事を終わらして、終電で帰り、仮眠をとって羽田へ・・・。
寝不足だけどテンション上がる~~~~って、興奮し、つい朝からビール買おうかとおもったけど、いかんいかん、会社の上司とかいるからガマンしてみた。。
飛行機乗ってからは、いつものごとく、大爆睡
気づけば北海道
めっちゃいい天気
めっちゃ爽やか~~~~~~~。
今回の旅行は、全部行程が決められていて、観光バス貸切での移動です。
楽ちん~~~~~~☆
まずは北上し、富良野へ。
途中ワイナリーとか行って、昼間っから、酒好き先輩とワインのボトル1本あけてしまう。ドンマイ。
そして、またバス移動が多いし、バスは気持ちよい揺れだし、ほぼみんな徹夜してきてるから、バスに乗ってるなかの、私の所属している課の人たちは見事全員寝ていた
最高の昼寝ですね~~~~。
富良野着いてからは、「北の国から」のゴロウの家に行きました。
お約束の、田中邦衛のモノマネなんぞしてみる。。
似てないね、って言われる。ドンマイ。
関係ないけど、私の兄は、来たの国からの「ジュン君」に似てます。とっても。
なので、勝手に一人、ああ、お兄ちゃんのお家・・・みたいに思ってました。
意味不明です。
富良野はとっても景色がきれい!!!
美味しいソフトクリームを食べたかと思いきやプリンが美味しいと言われるとプリンも買ってみて、食道楽でした。ああ、太る。
写真は、とってもきれいな景色の中、大好きな、総料理長と☆
うちの職場の調理場で一番偉い、神の様なお方です。。
一緒に写真撮っちゃった。幸せ。
料理人だけあって、厳しいこともあるけど、すごく優しくて、可愛いのです。おじいちゃんみたいな存在で。。。
そんなこんなでまたまたバスで移動して本日のホテルへ・・・・。そして、解散。
到着は夕方で、夜まではまだまだ時間があり、ホテル周辺を散策することに。
ホテルから少し歩くと、「北の国から」の倉本監督が手がけた「優しい時間」というドラマの舞台となった珈琲屋さんがありました。
さっそく入ってみましたが、うちの社員で満員でした。ちょっと笑えた。
珈琲注文して、手作りお菓子と共にいただいたのですが、とっても美味しかったです
まったりお茶をしてからは、ホテルに戻り、ガールズトークをひとしきりしたらおなかがすいたので、ご飯を食べに・・・。
やっぱ、北海道、食べ物は最高でした
ご飯の後、お風呂にいってからは、ちょっと飲もう!!ってことになり、部屋飲み
でも、みんなさくさくダウンしていき、結局残ったえっちゃんと私とで、真面目なオハナシしちゃいました。。
同じ79年生まれのえっちゃんとは、なんか、アラサー(注:アラウンドサーティーの略。勝手に私が言ってるだけ。)の話で盛り上がる。
このままでいいの?私達・・・みたいな(笑)
気がついたら二時をまわっていたので、とりあえず就寝・・・・