6月中旬に宮崎に、ふと旅行に行ってきました~~~


結構前ですね(汗)
振り返りますよ。。。。
お仕事が、月・火休みの2連休



そりゃ、旅立っちゃうでしょ
で、航空券ゲットしてみる。。。
目的地は宮崎。
何故なら、いままで行ったことがない県だから。
で、宮崎に行くにあたっての目的
①高千穂に行くこと。滝好き~~~~~
②チキン南蛮食べること。ウマ~~~~
③東国原知事に会いにいくこと。いや、全くもってファンではない。。
④日南海岸をドライブすること。ドライブ最高~~~~~。
これが、目的。
なので。
宮崎空港入りしても、高千穂までが遠いので、行きは熊本空港入り。
朝6時過ぎに、羽田空港発。
いざ熊本
眠いよ~~~。
空港で、空弁
と称して、まいせんのカツサンド買ってみる。食べてみる。
うん、変わらぬ美味しさ。
ホントはビール飲みたいけどガマン。
だって、この後運転するから。。。
そんなこんなで熊本着。
早速レンタカー屋さんへ直行
早速目的地へ
目指すは高千穂!!!
宮崎と熊本の境くらいに位置しています。
ちょっぴり秘境っぽいところで、平日の、しかも月曜の昼下がり。。
きっと人はいないだろう・・・と思っていたけど、意外と、おば様が多かった・・・。
途中の道中は、久々のドライブに、テンションがあがりまくり


持って来たCDで、ガンガン音楽聴きながら、かっ飛ばすかっ飛ばす。
ま、かる~~~く法廷速度オーバーですね。いいんです。もう免許に傷がついてもいい仕事なので・・・。
熊本空港からは二時間半くらいで、高千穂に着きました。
写真は、高千穂の滝。。。
マイナスイオン満載でした。
癒される~~~~~~~~☆
そして、車を走らせ、宮崎市内を目指すことに・・・。
ひたすらひたすら南下します。
宮崎は広いな~~~。大きいな~~~~。
途中、前職時代にお世話になった宮崎出身のKさんに連絡してみて、お勧めのお店も教えてもらう。そしたら、、、
元同期の宮崎出身のあやちゃんと同じ答え。。。
お勧めのお店が一緒でした。
って、ことはそこには行ったほうがいいよね??
うんうん。
昼過ぎてから、ひたすらひたすら南下。。。
そして、やっと宮崎市内に入る。
とりあえず、県庁を目指してみる。
東国原知事に、運がよければ、夕方とかは会えるらしい・・と聞きつけて行ってみる事に。しか~~~し。
県庁付近は、一方通行ばっかで、なかなか目的地に達せず。
う~~~む
やっとこさで県庁入りしてみる。なかなか建物がきれいでした。
そういえば、自分の実家の高知県庁は、一回くらいしか行ったことないし、どんな感じだったのか、ぜんぜん覚えてないや・・・。
宮崎県庁はなかなかきれいでした。こういうのって、県の施策(?)とかでかわるのかな??沖縄とかも確かきれいだったような・・・。あやふやですが。
ま、いいけど。。。
そんなこんなで県庁入りしたものの、東国原知事には全く会えず。。。
ま、そんなもんですよね。
ぶらっとしてから、県庁をあとにし、目指すはホテル!!!!
意外とあっさり見つける。
温泉ホテルだったので、まずは、到着やいなや、お風呂に入る

は~~~~~~~~
最高です
温泉後、お部屋でまったり、晩御飯どこに食べに行こうかな~~~ってベッドで横になってみたら・・・・・・・・・・・・・・
目が覚めたら翌朝でした
え???今日は何日???



結構前ですね(汗)
振り返りますよ。。。。
お仕事が、月・火休みの2連休




そりゃ、旅立っちゃうでしょ

で、航空券ゲットしてみる。。。
目的地は宮崎。
何故なら、いままで行ったことがない県だから。
で、宮崎に行くにあたっての目的
①高千穂に行くこと。滝好き~~~~~
②チキン南蛮食べること。ウマ~~~~
③東国原知事に会いにいくこと。いや、全くもってファンではない。。
④日南海岸をドライブすること。ドライブ最高~~~~~。
これが、目的。
なので。
宮崎空港入りしても、高千穂までが遠いので、行きは熊本空港入り。
朝6時過ぎに、羽田空港発。
いざ熊本

眠いよ~~~。
空港で、空弁

うん、変わらぬ美味しさ。
ホントはビール飲みたいけどガマン。
だって、この後運転するから。。。
そんなこんなで熊本着。
早速レンタカー屋さんへ直行



目指すは高千穂!!!
宮崎と熊本の境くらいに位置しています。
ちょっぴり秘境っぽいところで、平日の、しかも月曜の昼下がり。。
きっと人はいないだろう・・・と思っていたけど、意外と、おば様が多かった・・・。
途中の道中は、久々のドライブに、テンションがあがりまくり



持って来たCDで、ガンガン音楽聴きながら、かっ飛ばすかっ飛ばす。
ま、かる~~~く法廷速度オーバーですね。いいんです。もう免許に傷がついてもいい仕事なので・・・。
熊本空港からは二時間半くらいで、高千穂に着きました。
写真は、高千穂の滝。。。
マイナスイオン満載でした。
癒される~~~~~~~~☆
そして、車を走らせ、宮崎市内を目指すことに・・・。
ひたすらひたすら南下します。
宮崎は広いな~~~。大きいな~~~~。
途中、前職時代にお世話になった宮崎出身のKさんに連絡してみて、お勧めのお店も教えてもらう。そしたら、、、
元同期の宮崎出身のあやちゃんと同じ答え。。。
お勧めのお店が一緒でした。
って、ことはそこには行ったほうがいいよね??
うんうん。
昼過ぎてから、ひたすらひたすら南下。。。
そして、やっと宮崎市内に入る。
とりあえず、県庁を目指してみる。
東国原知事に、運がよければ、夕方とかは会えるらしい・・と聞きつけて行ってみる事に。しか~~~し。
県庁付近は、一方通行ばっかで、なかなか目的地に達せず。
う~~~む

やっとこさで県庁入りしてみる。なかなか建物がきれいでした。
そういえば、自分の実家の高知県庁は、一回くらいしか行ったことないし、どんな感じだったのか、ぜんぜん覚えてないや・・・。
宮崎県庁はなかなかきれいでした。こういうのって、県の施策(?)とかでかわるのかな??沖縄とかも確かきれいだったような・・・。あやふやですが。
ま、いいけど。。。
そんなこんなで県庁入りしたものの、東国原知事には全く会えず。。。
ま、そんなもんですよね。
ぶらっとしてから、県庁をあとにし、目指すはホテル!!!!
意外とあっさり見つける。
温泉ホテルだったので、まずは、到着やいなや、お風呂に入る


は~~~~~~~~

最高です

温泉後、お部屋でまったり、晩御飯どこに食べに行こうかな~~~ってベッドで横になってみたら・・・・・・・・・・・・・・
目が覚めたら翌朝でした

え???今日は何日???