夢の花金!嬉しいね。
この、花金を味わえるのが9年ぶりだから、金曜日は朝からテンションが高い(笑)
再会は、AYUと!@品川 21時。。。。
AYUは、社会人1社目、T社さん時代の同期。
同じ支店、同じ営業所配属。共に闘った同志で、同じゆるゆるB型同盟。
お互い会社が変わっても、定期的にご飯にいったり、旅行に行ったり・・・。近況報告をしているAYUですが、この度、よこちんの転職とほぼ同時期にAYUも転職。
で、お互い入社してちょっと慣れたところで近況報告会も兼ねて、ご飯
なんか、ゆるゆるだし、テキトーB型だから(お互いにね)、会社名とか事業内容とかは全然言ってなかったのです。
ご飯食べながら仕事のこととか話していると、なんと、よこちんの新しい会社でのものすご~~いお世話になってて業務委託を受けてる会社に、AYUが勤めてた
っていうびっくり。
なんなら、会っちゃったりするんじゃない??と興奮
こういうの、嬉しいね、楽しいね。
AYUとご飯の後、更に自宅帰宅後飲んじゃう(笑)
飲み過ぎ
だけど、花金だもん!明日、お休みだもん!怖いもの無しだもん!
ってことでね
寒い寒い冬真っ只中ですが、春を感じるビールを購入
先取りですね、春を・・・
EBISUの「華やぎの時間」は、なんと、恵比寿の「ジョエル・ロブション」慣習のビールなのです!!
すごいね
フレンチの巨匠が認めたビールらしいですよ。
美味しかった
あとは、このビール。
実は思い出のビール!
昨年GWのハードな勤務明け最終日に、同僚たちと「GW終了祝いで、お世話になったM支配人にみんなの“おすすめBEER”をプレゼントしよう会」っていうのをやりました。
M支配人は、よこちんと同じくめっちゃBEER好きな上司。
で、M支配人にお世話になっている打ち合わせチームメンバー全員で、最終日の夜に、MさんにBEERを贈呈する、っていう謎の面白イベントがあったのです。Mさんのことを思って、そして、みんなとかぶらないBEERにすること!っていうきまりだけあり、それはそれはみんな考えて、BEERを購入しました。
結果。
ある1種だけかぶって、ほかは見事、18人くらい?はかぶってないBEERだったのです。みんな、すごいね。
そんな中、唯一かぶったBEERはコレ(笑)
あは
よこちん、見事かぶらしちゃった!
しかもね、2人でかぶるのではなく、3人でかぶる、という奇跡
かぶったのは、すぎちゃん、ましゃか、よこちんの3人
さすが。普段から仲いいしよく一緒に飲んでるこの3人がかぶることに納得
っていう思い出のBEER。懐かしいね。そんなイベントしたことも懐かしい。その時の写真を探してみた。
本当はここに載せようと思ったけど、写真編集がなんかできなくなってしまった!なんで??
しくしく。