よこちんワールド

テキトー日記です。

2019大晦日、いろいろ納めます

2019年12月31日 | ふるさと高知

2019年、最終日!大晦日!良い天気!

ってことで、今朝は久しぶりに走りました。

たるみの池@高知

 

12月は暴飲暴食の日々で身体も胃腸も肝臓も酷使してしまった。反省。

ちょっとでも良いことを!と思い、急に実家でラストラン(笑)

 

いつも、家ノ裏の田んぼ道から山に向かって走るルートですが、今日は農道まで行ってみた。

(すみませんねローカルな説明で笑)

たるみの池を走りました。

ところで、「たるみの池」って、漢字で見たこと無かったから地図で漢字見てびっくり!!

「絶海池」なんですね!!なんだか、怖そうなネーミング。

 

走りながら、なんだか畑がピンク色だなーと思っていたら。

コスモス!!

コスモス畑です。時期的にはえらいこと遅い?気がするけど。

 

近寄ってみると。

わりとまだまだ満開に近いんですけど!

コスモスかわゆす。

 

途中折り返してからは、太陽に向かって走る感じに。

気持ちいい。なんか、なにも考えずに走るのは善きですな。

介良富士(左)と、鉢伏山(真ん中)が、真正面に!!

このコースいいですな。今後、ここを走ろう!うん。

 

約一時間走りましたが、年内走り納めです。

2019年はちゃんと記録つけながら走るようになったし、サーフィンも始めたし、割りと体を動かしたな。うん。

2020年も続けよう。

とりあえず、この年末年始は走ることはないだろう、あとは、箱根駅伝を応援するのみだ。

(どこ目線?笑)

 

高知新聞。

の、くいしんぼうの宣伝が微笑ましくて。

こんな狭苦しいとこに、よう載せたな(笑)

でも、確実にここ見るよねーって。

よこちんも、ちゃんとくいしんぼうチェックして、チキン南蛮弁当買いました。

こちらも年内食べ納め(笑)

 

 

金高堂書店@高知

やまちゃん押しがすごい。さすが高知県ラバー!

とりあえず、2019年に売れた本のランキング見ながら物色。

東京芸大の本(タイトル失念!売れ筋第二位の本)をかって、これにて、年内読書納め。

 

で、最後はここですな。

@桂浜

 

波の音に癒され。

この方に会いに来ましたよ。

龍馬さん!

2019年の報告をしまして。

2020年がハッピーになるようにお祈り?してきました。

 

なんか、旧土佐犬センターにこんなものが。。。

 

 

もう、桂浜にいくのは自宅に帰るのと同じくらいの必須項目になっている。

今回新発見!

駐車場から、なんと!龍馬さん見えます。

へーーーー。(たぶん、だれも興味ない笑)

 

龍馬さん納めもしたので(日本語が変ですが)、これにて、年が越せます。

あとは、飲み納め、のみですな(笑)

 

2020年も、どうぞ、よろしくお願いします。