実は2回目なんです、室戸の廃校水族館。
年末実家帰省中に両親から、「よこちん、室戸まで積んでって!」と、言われる。
室戸は高知県の東の端です。
いろいろ日程とか時間とか考慮した結果、なんと、元旦にいくことが決まる。
室戸、一時間半くらいではありますが、70過ぎてる両親には往復運転するのはけっこうハードみたい。
これも、親孝行かな、とか思っちゃったりして。
なんか、「長距離運転自信無い」という両親が、やたらと歳に感じてしまい、ひどく切ない気持ちになりました。
ああ、私が何とかせねば!みたいな。。。
まあ、そんなしめっぽい話はさておき。
元旦の昼さがり、めっちゃよく晴れてるなか、ドライブしました!
海岸線沿いは海がめちゃきれい!
和子のテンションもあがります!
よかった、よかった。
着きました。
けっこう混んでます。
てか、元旦から営業してるのね。
調べたら年中無休でした。えらすぎる。
もう、一回来たことあるよこちんは、慣れたもんです(笑)
一通り見てるので、もはや、両親の好きなように見てもらうことに。
イカスミ!すごい!
こちらも!イカスミ!達筆!
海がめさんが、こっち見てます。(笑)
こんにちはー。
反対側から見るとこんなかんじ。(笑)
必死でへばりついてる感じが愛くるしいですね。
うつぼくん。正面から激写。
うつぼさん、こちらも正面から激写。
口をパクパクさせてます。うつぼくん。かわいいなー。
はこふぐ。
こちらも正面から。なんて、キュートなの!!!!
かさご?だったかな?
めがくりくり。
正面写真が、マイブームです(笑)
両親も大満足だったようす。
はしゃいでる和子がかわいかったです。
帰りの車では、びっくりするぐらい爆睡してて(笑)、まあ、日頃の疲れもあるから最高の昼寝ができてよかったのではないでしょうか。
元旦から、いい気分になったよこちんでした。
ちゃんちゃん。