会社のボードゲーム部の集いで、「オンラインでボドゲやってみよう!」ってことになりまして。
オンラインでボードゲームって。。。ほぼ、オンラインゲームやんけ!(笑)と、思ってしまいましたが。笑笑。
ちなみに、よこちん、普段全然ゲームしないんですよね。
ボドゲは、カードゲーム含め、対面だし、紙とかものとか手で触ってプレイするし、なんというか、「人がやってる」って感じがして好きなのですよ。
頭脳戦にもなるし。戦略たてられるし。
(あ、よこちんは頭脳戦めちゃ弱いですけど笑)
でも、こんなご時世でボードゲームはできないので。
なんせ、3つの密がぜんぶ揃ってしまうから。
部長の提案で、「オンラインでボドゲできるらしい!やってみよ!」ってことになったんです。
よこちん、新しいことにトライするのは好きだし、それを率先してやろうとしてくれるリーダーシップのある人もとっても尊敬します。好きです。
そんなわけで、ぜーーーったいポンコツだと分かっていながら、よこちんもオンラインボドゲに参加しました。
手札が画面に現れて、その画面がみんなに共有されています。
音声のみ共有で、顔は映りません。
これ。。。。
めっちゃ面白かったです!!!!
操作が不馴れなよこちんは、圧倒的なヘッポコでしたが(笑)
なんか、新しい遊びが見いだせたというか。
もっと改善できそうな気もするけど。
個人的には顔も見えたいけど、割とみんな恥ずかしがりやさんなのかな。
(笑)
ま!手札が分かれば外は不要だったりもするかもですけど。
なんか、自宅にいて、画面越しとはいえ、一緒の時間を共有すると、なんだかいつもより距離感が近くなったような気がします。
自宅だから、かな?しかも、画面アウトだったので、部屋着で出来るし、飲みながら出来たからかも。
ボドゲのお供に。。。ビアちゃん。
この東京クラフトシリーズ、どっちも美味しかった!!!!
ゴッドファーザー。
インドのビールだそうです。キシフォートで安くて買ったやつ。
こりゃ、お酒の量が増えそうですね。ひえー。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます