今回から、甲子園球場で、女子の大会の決勝が行われるのですね!
これ、実は最近知りまして。
歴史的快挙ですね。
てか、すごいですよね。
よくよく考えたら、めちゃんこ男尊女卑な世界ですよね。良くも悪くも。(よくはないか。)
よこちんが学生時代とかって、(大学生くらいまで?)ダグアウトに、女性は入れなかったのですよね。
だから、漫画の「タッチ」のみなみちゃんとかって、マネージャーでスコアラーだけど、応援席にいましたもんね。
それが、平成になり、女子マネがダグアウトに入っていいってなって。
これも歴史的快挙だった気がする。
そして、グラウンドにも足を踏み入れていいってことになり。
いよいよ今回は決勝戦を甲子園でできることになった!!
って。
そう思いながら、熱闘甲子園を見てみたら。
なんと、決勝戦の2校のうちの1校は、わが高知の学校でした!
え、すごい!!!びっくり!!
神戸弘陵VS中央高校でした。
ドキドキして見ました。
結果、神戸弘陵が勝ったのですが、、、
見れてよかったです。
こうやって、甲子園の土の上で負けて泣けるのも、いいですよね。
ですって。
伝わりますよ、伝わりましたよ。
ほんと。
なんか、感慨深いものがありました。
あけて翌日。
たまたま、お昼休憩で外出たら、ブルーインパルス見れました。
いつもお弁当ですが、たまたま、外に出たら、たまたまそのタイミングだったっぽく。
空見上げている人が異常に多いから、つい、聞きやすいそうな人に「何見てるんですか?」って聞いちゃいました。
そしたら、「時間は未定だけど、そろそろ、ブルーインパルスが通るらしいですよ」って、教えてくれて。
よこちんも空を見上げてみたら、割とすぐ、30秒後くらい?に、飛んでました。
わ~~~い。見れてよかった。
今日は、これから明徳戦!
甲子園、パラリンピックと、まだまだ夏は続きますな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます