喜寿から始まる

気づき・観察・発見・元気キレイ・自分らしく・生きる

プロアクティブな考え方

2018年10月18日 | 日記

どのような場面でもプロアクティブな考え方は極めて有効だ。
プロアクティブとは先々のことを予想して現在採るべき行動を決める
ということである。
あるいはゴールから考えると言ってもいいかもしれない。

なぜ有効かというと、ゴールを意識するからである。
目標が決まると何をすべきか、何が足りないかなどが見えてくる。

行程の見える化につながる。

見えるとどう行動すべきかが判断しやすくなる。

このところ、意識的にプロアクティブするようにしている。