日々の記録部屋

老後の楽しみになんとなく続けてます

外は雨でもここは晴天

2013-02-19 | CNBLUE
昨日はテンション下げてしまって申し訳なくて...
そんなブロクだったのにコメントいっぱい ありがとうございました

グチグチしても何も変わらないと思うので、一日で復活!!

先ほどまで昨日のラジオを聞いてました
聞きながら今日のサイン会&ショーケースの話題





19日午前11時30分、ロッテワールドのガーデンステージで、ミュージカルとファッションショーを融合した、
ファッション・ミュージカル「PROSPEC、CNBLUEと共にするWショーケース」が開催された。
写真はフォトタイムに応じるCNBLUE。

写真がいっぱいよ→

動画もありました→こちら

それからスターコラムのVol.3の日本語訳が出てました

【スターコラム】CNBLUE“君、僕、そして僕たちの物語” ― Vol.3










文章は省略^^;


で、もう一つあるんですけど、こちらは韓国語でしかないのかな
でもライブ収録したメイキングの動画が見れますのでよかったら行って見てね
[스타칼럼-씨엔블루] 번외편. 비하인드 동영상 공개

タイトルは「スターコラム 番外編 ビハインド動画公開」

ミニョクの演奏シーンみのもありましたよ

また日本語で紹介されるかな

一応訳付は→こちら








昨日のコメントを頂いた皆様
本当にありがとうございました

お一人お一人にお返事をしようと思ったんですけど
返事してたらまたグチが出てきそうなので、今回はこちらでのご挨拶でお許しを

じっくり読ませて頂きました
みんな本当はもっとガァーーーーっと言いた事があるんだと思います よね?
でもファンに出来る事って応援する事 それだけなんてすよね
彼らが頑張って準備してきた今回の活動
せめてその前に発覚して、それを踏まえてのカムバになれば良かったかなと思います
イメージを変えて行こうとしてたのに、また振出に戻ってしまったような...
ペンには分かっている事も一般人には「盗作の次はこれかよ」見たいな印象を持たれてしまうかも

それを払拭する場にもなったはずなのなんでこのタイミング?

あーまたグチグチしちゃいましたね  止めましょう!
ヨンソハウスの様に外は雨でも家の中はいつも晴天 
そんなブログを目指しますので...




今回、初コメを頂いた たいたい様 ありがとうございました
また遊びに来て下さいね
ブルーピンク様 michiko様 さら様 まるまる様 kurimami様
usako様 うらは様 gonnosuke様
コメントありがとうございました


コメント (11)

今日はお休みします

2013-02-18 | ヨロカジ...
先日、韓国のサイトで見た記事があって内容が気になって翻訳サイトで日本語に
やはり意味不明な文に訳されたけどなんとか読んでみました

たぶん「ミュージシャンと言うなら絶対に意思を通さなければならない事もあるはず」
そんな事を書いてるんだろうな と大まかには理解したつもりでした

今日その記事の日本語で紹介されたのを改めて読んでみた
日本語で読みやすく書かれていた為か、なんか読んでいて心が痛くなった

書かれている内容も言いたい事も分かるけど、それを言える状況だったのかな
その意思を通せるほど彼らは守られていたのかな
テレビ局と歌手(所属事務所)の力関係はどうなんだろう

彼らにだって言いたい事とかあるんだろうと思うけど...
今だけじゃなくこの先もきっと言えないんだろうな

そして良く知りもしない私がアレコレ言うのもどうかと思う

あーもう何が言いたいのか自分でもよく分からない・・・
意味不明な内容になってしまってすみません


本当は嬉しい記事を見て、KBSのニュースの動画を見て・・・
とにかく楽しい話題のブログにしたいと思って帰宅したけど
やはり今日はテンションが上がらない・・・
なので今日はこれにて休みます




最後に

私は君たちの音楽が大好きだよ
ライブ会場で会える日を楽しみに待ってるからね


コメント (9)

CN動画etc...

2013-02-17 | CNBLUE
今日も寒い こんな日は暖かいお家でぬくぬく・・・っていつもと同じか

朝から動画見てます
まずはこの写真を撮った時のもをお借りしました


[Fancam] 130215
でも正面じゃないからヨンファは見えないけど
はしゃぐYH・JH・JS



そして昨日放送の『スターキング』
主にCNBLUEのみ  リアクションを見てるだけで笑える

130216 Star King - CNBLUE
ジョンヒョンの拍手の仕方が妙に可愛い気がする(笑)

これのフルをまだ見てないので探してみようかな


さらに『ショーチャンピオン』のバックステージ

130216 Show Champion-Chocolate Battle Game & Back Stage

嬉しそうな姿を見るのって良いね


今日の『人気歌謡』  ポチしてね

ジョンシンの目がキラキラ











13日のGAONの動画を何度も見てます たぶんヨンソペンはみんな同じ気がする
そこで気になるシーンと言えば・・・
CNの名前が呼ばれた後、なぜ他のメバーとは別の方からステージへ行ったのか
動画は→
ちょっとゆっくり見ながら画像をキャプチャーしてみました

ここのヨンファの手 この時だけ手の位置がなんか違う気がする



やっぱり気のせい・・・・・ですかね




コメント (12)

GAONで楽しいTTSとCN

2013-02-16 | ヨンソ(CN&SNSD)
楽しげな両グループだよ
もっと見たいぞ



和気あいあい→
2人は話してないけどね^^;
でも会話の中で笑いながら見てますよね?


CNの受賞の発表の時も見れて嬉しい
ヨンだけTTSの方から回って行ったけど、別に何もなかった

TTSはCNのコメント後に退席
ステージは見てないって事かな


ところでなんでこのテーブル7人席じゃないんだろう
ちょっとお邪魔なんですよね

ペンの方すみません


これ知りませんでした まだ見てない人は↓をポチっとね
CNBLUE 4thアルバム『Re:BLUE』タイトル曲「I'm Sorry」MV写真コレクション I

コメント (4)

久しぶりの武道館

2013-02-16 | Krアーティスト・タレント他
14日に初めて2PMのコンサートに行ってきました

ツアータイトルは『2PM ARENA TOUR 2013 LEGEND OF 2PM 』

友人とは新大久保で待ち合わせ
食事の後に入ったカフェで『コグマラテ』を発見! 
手前がホット、奥がアイス 美味しかったです



2PMの公式ペンライトはとても立派で色は白く発光するタイプです


私は知らなかったんですけど6人のメンバーには各自エンブレムがあり各自カラーも決まってます
この公式ペンラにも各自の色に出来るようにカバーが別に売ってました

公式グッズに興味がある方は→こちら

友人はジュノペンなのでイエロー
テギョンはグリーン ウヨンがブルー チャンソンがブラック ニックンはレッド Jun.Kはピンク

ところてニックンが赤・・・イメージ違うんですけど


メンバーのお気にがいなければ基本のままでOK
カバーを付けてちゃうと一色のみなので他のメンバーの色は市販のを持っていて
各自ソロステージの時はそのメンバーの色のみを点灯させてました

これって人気がもろ分かりで嫌だなぁ~と思ったけど意外と差はなかったかも
ただ、形を見れば公式のかは一目瞭然 
なので自分の時に市販のが多ければちょっと悲しいかも^^;

ペンライトだけでも結構なお荷物なのに、まだこのほかにもあります(笑)


会場でペンが配ってたのを頂きました

これはソロステージの時に掲げてくださいとの事
色がイエローですからジュノの時になんですが
曲が「SAY YES!」なので「YES」らしいです

会場の外ではテギョンのを配ってましたが、その時は知らなかったので素通り^^;
全員分あるのか分からなかったけど、何枚か持ってる人はいたのであったのかな?

準備するものが多くて大変です(笑)

それとコンサートが始まる前に、注意事項を言う為にステージに係りの人が登場
ちゃんと韓国語でのアナウンスをするための通訳さんも一緒に

こう言うのってイベントとかではあるけど、コンサートでは初めてかも


2PMは少しセクシーなダンスですよね
セトリの中の1曲に女性ダンサーとかなり絡むのがあって「おー大人な感じだぁ~」とテレテレ^^;
女性のブラウスを脱がせたり(下には下着っぽいキャミを着てます)とビックリ
ちなみに場内は「きゃーーー」とか騒いでました

客層ですが、大人が多い気がしましたね
CNと比べて上は同じ感じだけど、下はCNの方は高校生も結構いますよね
でも2PMではあまり見なかったかな 
ただ、私の周りにいなかっただけかも
男性も少ないけどまあまあ来てました

ソロステージで歌った曲はほとんどが各自の自作曲らしいです
ちなみにニックンはピアノの弾き語り(英語)でした

曲によってはスクリーンに歌詞を表示してお客が一緒に大合唱したり、
歌に合わせてかけ声ありと参加型のコンサートって感じかな

ライブが終了してアンコールに入りますよね
その終わりがイマイチ分かりにくくて、なんか普通に1部が終了しただけみたいな
でも「トゥーピーエム」とコールが始まったので「あーいったん終わったんだ」って初めて気づく感じ

コールをしてる時、スクリーンにペンラを白に変えてくださいと指示が出た途端
みんなカバーを取り外したりと忙しくなり、コールなんてしてる場合じゃない

そして、普通に登場してきたメンバー
「アンコールありがとう」とかもなく・・・そりゃそうだ してないし^^;
白一色で輝くペンライトはとてもきれいでした メンバーも嬉しそう

最後にタオルとか投げるんですけど、バックダンサーまで投げてた
誰もいらないと思うけどね

コンサートは楽しかったです 
ハマらないけどね

それと日程を聞いて人気があるんだなぁ~と実感 
武道館2日間 来週は代々木2日間 そして追加公演の東京ドーム2日間
関東だけで6日間なんてスゴイね

ちなみに野獣らしい部分なんて感じなかった。。。 なんで野獣って付けたんだろう???
コメント (4)