ハンガリーとそのあたりをぶらぶら

ハンガリーを中心にその周辺の観光を紹介します。DVD情報、NOKIA情報、おいしいもの情報も。。

ばあさまがいる小道

2006-01-13 13:55:24 | ハンガリー
セーケシュの旧市街の小道には、
ブラチスラバと同じように道に
こんな銅像がいます。

最初はびっくりしました。
夜はちょっと不気味です。

ハンガリーでここまでたどりつけば、
プロですが、普通はブダペシュトどまり
ですね。

こんな田舎町は、のどかでいいところです。

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハンガリーの家事情 | トップ | お赤飯を食べちゃいました。。 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
見たよ~!! (kyoro)
2006-01-14 03:26:27
kyoroはここももちろん知ってるよ

近くに「バームクーヘンもどき屋さん」が

ある通りでしょ~
返信する
あけおめ!! (rei)
2006-01-14 16:28:05
yopさま



あけおめです!

おひさしぶりで~す!!

この婆チャマ実在人物なんですよね

この辺で牛乳を売っていたそうですよ

名前はカタリーナだったかな?

なんかそんな感じ
返信する
うーん (ハンガリー娘)
2006-01-14 20:43:51
聞いたことあるなぁ~

私は、ブタペシュトどまりが多いかしら~

この銅像、気づかなかったなぁ~。

って、意外と、銅像って多いですよね~。

鳥とか、たまに、公園に男性の銅像が

あったりして・・・

確かに、夜行くと怖いかも。笑



返信する
kyoroちゃんへ (yop)
2006-01-14 21:01:59
こんなとこまで、知ってるとは。。。おぬしなかなかできるな。。



大豪邸を見つけられるのも時間の問題かも。。



見つけたら、写真を送ってください。



あたりなら、お食事にご招待します。
返信する
reiさんへ (yop)
2006-01-14 21:05:40
めちゃめちゃ、おひさしぶりでないですか。。。

どこか、遠くにいってたとか??



カタリーナなんて、ものすごく有名な名前ですね。

だいたい、愛称がカティっていってる場合が多いですね。



いまのところ、私の知ってるカティはみんなかわいいです。



もういっかい、ばあ様のかおをよく見てみます。
返信する
ハンガリー娘さんへ (yop)
2006-01-14 21:07:45
公園とかの銅像は、兵士とか、偉い人とか、

なんとなく共産圏だったんだなと思わせます。



こんなのどかな銅像は、あんまりないかな??

返信する
いいなぁ~ (ゆき)
2006-01-14 23:49:20
やっぱりそっちの町並みはステキだね

そんなかわいいおばあちゃんいませんよね、日本には…

美術館に行かなくても芸術に触れられるって羨ましい。

でも、夜には会いたくないかも
返信する
ゆきちゃんへ (yop)
2006-01-15 15:55:25
私もこの町が好きです。

平和だし、のどかだし、古い建物もあるし。。。



ほんとに、一度、見に来てください。。
返信する

コメントを投稿

ハンガリー」カテゴリの最新記事