ハンガリーとそのあたりをぶらぶら

ハンガリーを中心にその周辺の観光を紹介します。DVD情報、NOKIA情報、おいしいもの情報も。。

12月6日はセントミクロスデイ。。

2008-12-07 15:35:28 | ハンガリー
サンタさんがプレゼントを配るのは12月6日と
早いんです。。

一日。。。暇でしたのでさびしがり屋(だれ?)と
デートしました。

ランチ;ありがとう

その後、アンドラーシ通りのブランド界隈をハイカイ
それぞれ、クリスマスプレゼントを買った。
*誰に何を?って知りたいと思いますが、それを書いたら
プレゼントを待ってる人の楽しみが。。


クリスマスイロに変わったアンドラーシ通り。。

オクトゴン交差点あたりでトイレ休憩。。
と思ったら、ひなびた「タイマッサージ」発見。
HIDE君は初体験?。。。長期でタイ出張に行きながら。。。

で、さっそく1時間コース。
おねえさん方はもちタイ人。。
HIDE君はむかしとったきねづかで。。「べらべら」
おねえさん方ものりのり。。「さばーーい、さばーーい(これが店名)」
あっという間の一時間。

ウエストエンドで映画をみようかあ?
行ったけど時間があわず、店内見学に変更。
クリスマスで大賑わい。

しばし、休憩後、「すし誠」でお食事。
「鮭のかぶと焼き」がどうしても食べたかった。。

こうして、長い一日は、さびしがり屋同志のデートで終わってしまった。。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« セビリア見学後のランチで。。。 | トップ | 冬に聴きたいラブソング..... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ミキ)
2008-12-07 16:46:23
6日に配ったら24日は、どうするのですか?
素朴な質問です。
返信する
イギリス式は24日ですね。 (yop)
2008-12-07 19:00:17
下記をみれば、25日にプレゼントはなしと書いてあります。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%B9

ただし、イギリス式は25日のようです。
アメリカ、イギリスが25日なので、日本はこれをマネしたみたいですね。
サンタのいわれからすると欧州式が正しそうですが。。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%82%B9
返信する
Unknown (HIDE)
2008-12-09 06:42:28
お疲れ様でした~
タルン(タイ語)
返信する
来年はだれと? (yop)
2008-12-09 12:15:38
来年はだれと過ごしてるんでしょうね?
お互いに。。。。
HIDE君とでないことを祈ってます。
でも、いい想い出だね。
24日のクリスマスは僕は日本で
家族団らんで。。。
と思ったら翌日が人間ドックなので
絶食です。。
ということでうちは25日にパーティです。
HIDE君もWEBCAMERAで参加する???
返信する

コメントを投稿

ハンガリー」カテゴリの最新記事