おはようございます! 寄居町商工会の杉山です!
吊り橋だった「正喜橋」の写真を探しています!
寄居町で橋といえば「正喜橋」
寄居町は荒川によって南北でわかれています。 それを繋いでいるのが「正喜橋」です!
商工会へ他県から「正喜橋」の問い合わせのメールがありました。 吊り橋時代の「正喜橋」の写真が見てみたいとのことです。
私も探します。 が、もし吊り橋時代の正喜橋の写真をお持ちの方がいらっしゃいましたら、寄居町商工会の杉山までご連絡下さい。
▲現在の正喜橋!
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
経営に関する相談は寄居町商工会まで
寄居町商工会は中小企業の応援団です
▲ 寄居町商工会ホームページリニューアル中
【お問い合せ】
〒369-1203 埼玉県大里郡寄居町寄居1267-2 048(581)2161
info@yorii.or.jp
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
波久礼の橋かな…
役場内の写真も写っていますが懐かしいですよ~
うろ覚えでスミマセン
たま様!差し支えないようであれば、写真をお貸しいただけないでしょうか。すぐにお返しいたします。私のメールアドレスまでお返事をいただけますと幸いです。
akinori@yorii.or.jp