こんにちは! 寄居町商工会の杉山です!
昨日にご投稿いただいた鉢形城址のエドヒガン桜が一気に咲き進んでいるようです。 またまたご投稿いただきましたので写真をアップします。
▲鉢形城址のエドヒガン桜はやる気満々のようです!
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
経営に関する相談は寄居町商工会まで
寄居町商工会は中小企業の応援団です
▲ 寄居町商工会ホームページリニューアル中
【お問い合せ】
〒369-1203 埼玉県大里郡寄居町寄居1267-2 048(581)2161
info@yorii.or.jp
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
丸久写真館さんが持っている、と思う、
かも知れない、あそこに無ければ見つからないと思う。
吊り橋の正喜橋は、確か鉢形(?)の個人が自費で架けて、当初は通交代を取っていたとか。
渡り初めは、親子孫の三夫婦が、紋付袴、江戸褄で渡ったそうです。
写真屋さまにお願いしてみます。本当にありがとうございました。