10日、いつものメンバーでいつものようにお出かけです
今回は茨城へあんこう鍋と温泉の旅へ
そもそも去年の7月、那須からの帰りに立ち寄った五浦海岸の天心丸さんが
いたく気に入ったのがきっかけ
→その時の記事
これは茨城の冬の名物あんこうを食べに、また来なければ!という話になっていたのです
五浦海岸とは福島との県境に位置する名勝地
見にくいけど、地図の黄色い旗の立っている所です
常磐自動車道で一気に行けるので、意外と楽に行けます
7人の大人数なんで、とりあえずアンコウのどぶ汁だけ予約しておきました
あとは現地で色々頼んだんですが。。。隠れブロガーの哀しさ
写真を撮れませんでした~~
でも、これだけはご紹介!
見ての通り、天ぷらなんですが。。。これで1人前です!!
タバコの箱と比べてください
彦麻呂風に言えば「天ぷらのマッターホルンや~~~!!」って感じ!
実は前回行ったとき、隣の夫婦がこれを頼んだのを見て
そのあまりのボリュームにビックリ!!
(結局、そのご夫婦は持ち帰りしてました)
その時は定食だけでお腹一杯だったんで、
今度来る時は絶対これを頼もうって決めていたんです
鍋や刺身や、他にも色々頼んだんで、7人でこれを分けました
最後に鍋をおじやにして、もう満腹!満腹!
その日は夕飯を食べなくても充分でした
その後は、この前行かなかった茨城県天心記念五浦美術館へ
天心に関する薀蓄を聞きながら、ゆかりの品々を見て回り
特別展の「創画会60年展」を見てきました
お土産にアンコウを買おうと思ったけど(安かったし。。。)
自分がたらふく食った後で、買う気にならず~~(鬼!)
カレイとあなごを買いました
今日の夕飯です~~
あとは定番の温泉
美術館のお隣にも温泉があるんだけど、
高台にあってお風呂から海岸が見えるという
鵜来来(うらら)の湯へ(地図の青い旗)
確かに新しくて綺麗で広くて眺めの良い温泉だったけど
座ってお湯に浸かりながらでは、曇りガラスで外は見えないのよね~~
立つと寒いし(露天だから)。。。
まぁ、こっちが見えるということは、向こうからも見えるって事だから仕方ないか
とまぁ、ダンナが汗水たらして仕事をしている間に
グルメと温泉を堪能した鬼嫁でございます~~
今回は茨城へあんこう鍋と温泉の旅へ
そもそも去年の7月、那須からの帰りに立ち寄った五浦海岸の天心丸さんが
いたく気に入ったのがきっかけ
→その時の記事
これは茨城の冬の名物あんこうを食べに、また来なければ!という話になっていたのです
五浦海岸とは福島との県境に位置する名勝地
見にくいけど、地図の黄色い旗の立っている所です
常磐自動車道で一気に行けるので、意外と楽に行けます
7人の大人数なんで、とりあえずアンコウのどぶ汁だけ予約しておきました
あとは現地で色々頼んだんですが。。。隠れブロガーの哀しさ
写真を撮れませんでした~~
でも、これだけはご紹介!
見ての通り、天ぷらなんですが。。。これで1人前です!!
タバコの箱と比べてください
彦麻呂風に言えば「天ぷらのマッターホルンや~~~!!」って感じ!
実は前回行ったとき、隣の夫婦がこれを頼んだのを見て
そのあまりのボリュームにビックリ!!
(結局、そのご夫婦は持ち帰りしてました)
その時は定食だけでお腹一杯だったんで、
今度来る時は絶対これを頼もうって決めていたんです
鍋や刺身や、他にも色々頼んだんで、7人でこれを分けました
最後に鍋をおじやにして、もう満腹!満腹!
その日は夕飯を食べなくても充分でした
その後は、この前行かなかった茨城県天心記念五浦美術館へ
天心に関する薀蓄を聞きながら、ゆかりの品々を見て回り
特別展の「創画会60年展」を見てきました
お土産にアンコウを買おうと思ったけど(安かったし。。。)
自分がたらふく食った後で、買う気にならず~~(鬼!)
カレイとあなごを買いました
今日の夕飯です~~
あとは定番の温泉
美術館のお隣にも温泉があるんだけど、
高台にあってお風呂から海岸が見えるという
鵜来来(うらら)の湯へ(地図の青い旗)
確かに新しくて綺麗で広くて眺めの良い温泉だったけど
座ってお湯に浸かりながらでは、曇りガラスで外は見えないのよね~~
立つと寒いし(露天だから)。。。
まぁ、こっちが見えるということは、向こうからも見えるって事だから仕方ないか
とまぁ、ダンナが汗水たらして仕事をしている間に
グルメと温泉を堪能した鬼嫁でございます~~