goo blog サービス終了のお知らせ 

タイ王国 北の鳥  <Nok Park Nua>

タイ北部(北緯15度以北)で撮影した野鳥たちの写真 

※肖像権は野鳥にあると考え、記載情報の利用は自由です

タイ王国 北の鳥たちよ さようなら

クリイロヒメカツコウ

2012-02-01 00:02:02 | Cuculiformesカッコウ目

クリイロヒメカツコウ นกคัคคูลาย Banded Bay Cuckoo

学名:Cacomantis sonneratii Order:Cuculiformesカッコウ目 Family:Cuculidaeカッコウ科

タイはカッコウの仲間の多いところのようです。

筋肉質の体つき。メスのような体色ですが、雌雄同色だそうです。


アオショウビン

2012-02-01 00:02:02 | Coraciiformesブポウソウ目

アオショウビン นกกะเต็นอกขาว White-throated Kingfisher
学名:Halcyon smyrnensis Order:Coraciiformesブポウソウ目 Family:Alcedinidaeカワセミ科/Family:Halcyonidaeショウビン科

 

シーラチャの貯水湖と違って個体数は多くありませんが、いつも同じ場所にいます。

この個体のお気に入りは電柱から池へと繋がっている太いワイヤーです。

ただし、このワイヤーの東側は池となっているので横からの朝日が強く撮影条件としては今ひとつです。

 

光沢のあるブルーの羽根は飛んで、茶色の頭部は陰になると真っ暗になってしまいます。


北タイでの鳥見で思う

タイで楽しく鳥見していただくために


タイで楽しく鳥見していただくために