タイ王国 北の鳥たちよ さようなら

ムナフムシクイチメドリ นกกินแมลงอกเหลือง Pin-Striped Tit Babbler
学名:Macronus gularis Order:Passeriformesスズメ目 Family:Timaliidaeチメドリ科 นกกินแมลงและนกกะราง
今の時期は、晴れていれば朝10時頃、裏庭の水盤の周りが明るくなります。
ただ、10時過ぎという時間帯は鳥の活動が不活発になる時間帯でもあるので、あまり期待できません。
いつもは夕方、2-5羽の群れでやって来るムナフムシクイチメドリが単独で10時過ぎにやって来ました。
条件が良いと、小さくて動きの速いムナフムシクイチメドリでも、なんとか見れる写真が撮れます。