こんなのを買ってみた

HI-TEC-C Coleto
テレビのCMとかでは、
カラーボールペンをチョイスして装着してますが
ぶーくんは
0.5のシャープペンシルユニットを2本と
0.3のシャープペンシルユニットを1本の3本を装着です。

以前、このブログにも書いたことがあるが、
ぶーくんはイラストを描く時は
ミントグリーンで下書きしてブルーで主線をキメて
ペンで清書して、アナログ処理もしくはデジタル処理をします。
で、さっそくいたずら書き

分かりやすいように
上は、右はミントグリーンの下書き状態で
左は、ブルーで主線です。
下は、0.3のシャープペンシルでのいたずら書き
(いたずら描きってなんか面白い表現・・・)
これ1本で済むとは、なかなかいい感じ!!
では、
やってみよう!

ミントグリーンでの下書き

ブルーで主線キメます!!

ネオピコラインで清書です。
あとは、仕上げです♪
どうなるやら・・・・

HI-TEC-C Coleto
テレビのCMとかでは、
カラーボールペンをチョイスして装着してますが
ぶーくんは
0.5のシャープペンシルユニットを2本と
0.3のシャープペンシルユニットを1本の3本を装着です。

以前、このブログにも書いたことがあるが、
ぶーくんはイラストを描く時は
ミントグリーンで下書きしてブルーで主線をキメて
ペンで清書して、アナログ処理もしくはデジタル処理をします。
で、さっそくいたずら書き

分かりやすいように
上は、右はミントグリーンの下書き状態で
左は、ブルーで主線です。
下は、0.3のシャープペンシルでのいたずら書き
(いたずら描きってなんか面白い表現・・・)
これ1本で済むとは、なかなかいい感じ!!
では、
やってみよう!

ミントグリーンでの下書き

ブルーで主線キメます!!

ネオピコラインで清書です。
あとは、仕上げです♪
どうなるやら・・・・