吉宗&ぶーくん

フレンチブルドックの吉宗くんとその家来のぶーくんの日記

備忘録おばば編 3

2018年01月17日 | 介護
昨日と今日は旦那様がお休みなので旦那様が病院へ行ってくれます。
で、昨日ですが
病院から連絡があって担当医からの説明があるとのことで
面会時間より早めに病院へ行ったとのこと
おじじは、行きたくないとのこと・・・

おばばの様子は相変わらず
話をかけても聞こえないのか、声がでないのか
目も開けられない感じ

で、お医者さんのはなしによると
肺炎になってるとのこと

家で咳をしてる感じはなかったんですけどね
夜中に咳をしてたんだろうか。。。

どこか痛いこと頃はあるか?と、聞いても
「べつに」
という感じで、
やっぱり痛いとかそういうのはわからないのかな?

ふだんから、
なにかと、いたいようないたくないようなとか
病院へ行こうか?と、聞いても
行きたいような行かなくていいようなとか
私の考えでは、行った方が良いと思う。と、おばばがいうので休みをとって
いざ行こうとすると、やっぱり行かなくていい

ということばかりで、何が本当なのかもわからないんですよね。
だから、肝心な時に

「またか」って気持ちになってしまった。

正常な判断ができない人を相手にしている以上
「またか」というふうに思ってはいけないんですよね。

いままでお世話になっていたデイホームが
今月で廃業されるということで、来月からの場所を決めてあったのですが
そちらもキャンセルして
今までのところも
昨日、仕事帰りに旦那に迎えに来てもらって
清算とあいさつをしてきた。

約2年でしたが、
本人は毎回楽しみにしていて、
今月の4日も
「何をしたか覚えてないけど楽しかった」と、言っていたので
たのしかったんでしょうね。

肺炎ということで
どこまでよくなるのか
ただ、急変することもあるということで
いろいろと説明やとある書類へのサインをしてきたと言ってました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランキングに参加しました、投票おねがいします。

人気ブログランキングへ