吉宗&ぶーくん

フレンチブルドックの吉宗くんとその家来のぶーくんの日記

深大寺

2021年07月01日 | ぶーくんの毎日
お土産用の鬼太郎グッズを購入するために鬼太郎茶屋に行こうと思った。

月曜日だったので、神代植物公園は休みだろうな~
でも
深大寺は休みじゃないから大丈夫でしょ!!
って、ことで行ってきました!!



駐車場もがら~~~~んってしてましたが、駐車場付近の道路も人気(ひとけ)無し!

おやおやおやおや?

って思いつつも(駐車料金800円払っちゃったし)とりあえず行ってみる。


うおっ!!


し~~~~~ん


うへぇ


定休日だった!!
ガチョーン!

でも、誰もいないので写真は撮り放題ですw

せっかくなので境内を散歩しようということで




人があまり居ない深大寺に来ることはないので、ある意味ゆったりと見学出来てよかったかもです。


国蝶オオムラサキのさなぎがいるそうなんですが、
ぜんぜん見つからない。
人もいないので、探し放題でしたが見つかりませんでした。






緊急事態宣言中は来れなかったで、鬼太郎茶屋も神代植物公園もお休みでしたが、森林浴は出来ました!


さらに沢のようなものがあり(何度も行っているのに初めて気が付いた)、水生生物を捕獲しないでください的な立て看板があったので、何がいるのかみていると

反射していて見えずらいですがザリガニがいました。

そして、バス停のちかくに


そばが植えられてました!
さすが!深大寺そば!!

かわいい花ですね!


そして、
あちらこちらの紫陽花はもう枯れているのですが、ここの紫陽花はまだまだ見頃です。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 押入れの友 | トップ | 深大寺リベンジ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ぶーくんの毎日」カテゴリの最新記事