ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
よしともさんの独り言 社長の夢
独立型!と言えば「よしともさん」と言われるように挑戦している小さな会社や私の日常を載せています😃
ピーチとミニ歩け歩け2★★★
2014年04月26日
|
社長の独り言
今日もピーチさんとニミ歩け歩け運動をしました。
大体30分くらいの散歩です。
昨日今日と連続してやってますね。
仕事にゆとりがある証拠です。
時間にゆとりが無いとできないので。。
健康のために明日も歩きます。頑張らない範囲でやります。
コメント
お問い合わせ数が★★★
2014年04月26日
|
社長の独り言
先ほどもブログに書きましたが、やけに件数が多いです。
ちょっと後半が怖いくらいですね。
お問い合わせ数とは支援につながらないケースや
介護保険制度の説明だけ・・等々さまざまなケースを
含めた純粋に「お問い合わせ」があった新規ケースの
ことです。
4か月連続で2ケタの数のお問い合わせがあるのも
異例。
お問い合わせがあることは会社にとっては良いこと
なのでいいのですがね。
あまり連続できても調整できない場合もあるので
難しいところです。
5月はどうかなぁ・・・・。
今年は年間で80件を目標にしているので
半分以上は達成しました。残りの8か月で
どうなるか・・。お問い合わせ数が少ない月は
営業に出ないといけないし。
まぁできるだけ頑張りたいと思います。
コメント
MAX~★
2014年04月26日
|
社長の独り言
予防から介護へ。また新規依頼等で
私の受け持ち件数がMAXになりました。
要支援のほうは少し枠を空けていますが
要介護者さん数は上限の35件。
当面私自身の受け入れはストップします。
スタッフさんももう数件くらいで予防も介護もMAXに
なるスタッフさんが3名います。
よしともも受入れ枠がだんだんと無くなってきました。
一時期は立て続けに入院があり、かなり手すきになったんですが
入院があれば退院もあるので、その支援で皆追われています。
あとはブラウンさんがどの程度受入れできるようになるかが
焦点となりますけどね。
ピンクさんも9月から週1→週3で復帰しますので
そうなるとまた枠にゆとりができるんですけど・・。
ここ4か月新規のお問い合わせも多く、4か月間で40件以上
のお問い合わせになりました。このペースで行くと
新規お問い合わせ数は過去最多になりそうです。
今のペースだと6月には受入れキャパが無くなるので
その前にケアマネ募集、教育しないとなぁ・・・。
なかなか思う通りにはいかないのもですね。
まぁお問い合わせがあるだけで必要とされている証拠なので
前向きにとらえて支援をしてゆきたいと思います。。
コメント
明日求人募集=投下★★★★★
2014年04月26日
|
求人関係(求人募集している際だけ)
1年ぶりの求人募集です。久しぶりですね。原稿確認も終わり
あとは明日を待つだけです。
今回はどのくらい反響が出るかなぁ・・。
仲の良い利用者さん等には「27日の新聞折り込みみてね」と
結構多くの人に宣伝しました。
チラシの内容は前回も好評だったので、今回もよいと思います。
まとは募集で人がくるか?ですね。
あまり期待しないでまってます。
コメント
泣き虫大空さん★★
2014年04月26日
|
よしともの子。★★★
昨日は昼寝もせず、1日中泣いていたみたいです。
帰宅すると妻が疲れ切っていました。
とにかくよく泣きます。泣き声にはなれたんですが
まぁ本当に「よく泣くなぁ・・」と感じます。
最近は手足をばたつかせて大泣きしているので
対応も少しずつ大変になってきました。
昨日はお風呂場でも泣いていたんですが
お湯につかると気持ちがいいのか・・。
「ボぉ~として」うとうとしていました。
さすがの大空さんも疲れていると思います。
最近の私の仕事はミルクあげはせず、入浴のみ
になっています。
この間1時間くらいあやしたんですが
それだけでぐったり疲れました★
子供って大変。?これからもっと大変?
そうですよね・・。まだ生まれて6週間ですから
先々思いやられます。。大変そぉ~。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
独立型居宅介護支援として、松戸市で18年運営しています!現在は8人体制。夢は独立型で10人体制です😄併設がなくても生き残れる証を作りたいです。まだまだの会社ですが、地域に貢献できるように頑張ります☺️
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2014年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
腎臓
禁煙再開🫡
あけましておめでとうございます😄
運営指導無事クリア😃
携帯😅
運転免許🥶
求職者😄
まずい!
買っていません!
あと1件😊
>> もっと見る
カテゴリー
迷犬はなの話
(143)
松戸会
(14)
名犬ミーゴ
(15)
禁煙
(19)
よしともの子。★★★
(282)
求人関係(求人募集している際だけ)
(236)
社長の独り言
(2636)
「居宅介護支援センターよしとも」とは?
(43)
よしともオリジナルシステム
(213)
よしともの会
(197)
ダイエット奮闘記★★★
(222)
自分がためになったこと★★★
(30)
「講師役?」での話。
(47)
はじめての出会い★
(5)
独立して勉強になったこと。
(29)
良い業者さん仲間
(61)
はなの介護録
(108)
これから独立したい人へ!アドバイス。
(27)
DS楽生
(3)
最新コメント
田丸達治/
好きな大河ドラマは真田丸
よしとも/
独立型の誕生秘話
土浦のケアさんです。/
独立型の誕生秘話
よしとも/
退院調整中★
Unknown/
退院調整中★
よしとも/
字がかけない・・・。
りなわんわん/
字がかけない・・・。
よしとも/
今月の新規は・・・・。
りなわんわん/
今月の新規は・・・・。
よしとも/
今月の新規は・・・・。
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年09月
2023年08月
2023年05月
2023年03月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年09月
2022年04月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年01月
2020年12月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年03月
2018年11月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ