10月、11月をピークに売上が下降線です。
入院、入所された方がかさなり、今年は異様に多いです。
売上で安全ラインがあるんですけど、安全ラインを下回り
安全圏外になってしまいました。
まずいです。
冬場は毎年、売上は低下するのですが、ここまで数字が下がるのも
異様だなぁ・・・。
今後は退院者の支援が重ねるとは思うんですが・・・。
一応まだ単月黒字ではありますけど・・・。
スタッフに「経営が苦しいのになんで人員募集するんですか?」と質問
されました。
「人員募集は先見投資」と話しています。人は人。人は1年、2年先の
戦力です。
経営や数字は今月、来月の話。投資すべきところには経営が厳しくても
投資をしておかないとあとあと苦しくなります。
今は先を見越して投資も必要。会社発展の為。
経営対策としては、やっぱり営業しかないですね。足をつかって新規利用者さん
を紹介してもらえるよう廻るしかないと思います。今月後半も外回りするかなぁ。
常に数字を意識しておかないと、すぐに赤字経営になるのが独立型居宅介護支援の
現状ですからね。数字管理はとても重要です。スタッフにも経営危機管理をもって
もらうことが重要です。皆で会社を支えていかないといけません。
会社は1人ではたてませんからね。みんなで支えて立っていられるんです。
みんなが貴重な柱なんです。それをどう認識してもらうかがとても重要です。
売上低迷中は特にそう感じます。
経営者だけがノイローゼになるように悩む問題では無いので・・・・。
入院、入所された方がかさなり、今年は異様に多いです。
売上で安全ラインがあるんですけど、安全ラインを下回り
安全圏外になってしまいました。
まずいです。
冬場は毎年、売上は低下するのですが、ここまで数字が下がるのも
異様だなぁ・・・。
今後は退院者の支援が重ねるとは思うんですが・・・。
一応まだ単月黒字ではありますけど・・・。
スタッフに「経営が苦しいのになんで人員募集するんですか?」と質問
されました。
「人員募集は先見投資」と話しています。人は人。人は1年、2年先の
戦力です。
経営や数字は今月、来月の話。投資すべきところには経営が厳しくても
投資をしておかないとあとあと苦しくなります。
今は先を見越して投資も必要。会社発展の為。
経営対策としては、やっぱり営業しかないですね。足をつかって新規利用者さん
を紹介してもらえるよう廻るしかないと思います。今月後半も外回りするかなぁ。
常に数字を意識しておかないと、すぐに赤字経営になるのが独立型居宅介護支援の
現状ですからね。数字管理はとても重要です。スタッフにも経営危機管理をもって
もらうことが重要です。皆で会社を支えていかないといけません。
会社は1人ではたてませんからね。みんなで支えて立っていられるんです。
みんなが貴重な柱なんです。それをどう認識してもらうかがとても重要です。
売上低迷中は特にそう感じます。
経営者だけがノイローゼになるように悩む問題では無いので・・・・。