走るジジイの独り言

本音と妄想入り乱れて、独自の世界観で書き残す

高齢者事情

2020-10-23 09:28:05 | 日記
多くの高齢者は豊かとはいえない。

最近私の近くで、非常に悩んでいる人がいる。

なんだそんな話かと、多くの人は理解しているように、思っているが、事情は深刻だ。

その方は、65歳の年齢を迎えられた。

私の職場は比較的高齢者に優しく、その後も70歳まで本人が希望すれば、雇用して得くれる。

当然条件がないわけではない。

まず健康であること。

本給の大幅カット(職務手当はカットされないことは優しい)

人によるが、厚生年金を高額受給される方(非常に少ないが)は、かなりお得な制度になる。

わが社では非常に給料が低いが、途中採用で、以前は高額給料の職場に折られた方は+になったとか。

しかし、私の知る人は、途中採用の上、国民年金のため、非常に厳しい状態にあると聞いている。

90歳を超えたご両親がご健在で、同居されている。

ご両親の病院での治療費や通院費、自身の生活費など、大幅に減収になり、困窮されているとか。

何か手を考えてあげたいのだが・・・・・・

本にのプライドが高いのか、こちらに相談がない。

職場内部でも秘守義務があるのだが、ご本人の相談がない。

勿論、他所で相談されてるのかもしれないが、自分職場内に専門の部門があるのに、なんとも・・・・

信用されてないのか、他にご本人がもっと相談しやすい所があるのか、相談がない。

職場の親しい人には、愚痴られているそうだが。

耳に入ると何だか気になる。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする