昨夜は2度トイレに起きた母ちゃん。
朝方のトイレ通いはありませんでした。
久しぶりにゆったりした朝を迎えて、のんびりと朝食が頂けました。
ただ、ディサービスのお迎え直前にトイレタイムだったので、お迎えの車を3分ほど待たせてしまいました。
お迎えの10分前に、トイレは済ませたはずなのにねぇ・・・
かつて、ばあちゃんも・・・お迎えの時間になると必ずトイレにこもっていましたっけ・・・
----------
午後、仕事をしていると・・・
先日手作りの『アイスクリーム』と『あんぱん』をおすそ分けした御近所様が、お返しにと『焼きたて食パン』と『発泡酒』を持ってきてくださいました。
量といい価格といい、3倍返しどころか10倍返しです
こんなに沢山頂いちゃって、恐縮至極です
次のお休みには何を作っておすそ分けしようかなぁ・・・
それにしても『わらしべ長者』って、嬉しいものですねぇ・・・。
----------
今日のばあちゃん。
お風呂上がりで『ホカホカ』です。
『お風呂に入れてもらったの?よかったねぇ』
『おめぇも、ふろさ、はいってこぉ。ゆっこ、もってねぇ』
『あははは・・・お湯がもったいないから、オイラもお風呂に入れってかぁ
』
病室にいた理学療法の方や、見舞いに来ていた人もクスクス笑っています。
少しおしゃべりが出来るようになったばあちゃんですが、その一言で笑わせてもらっています
今日も絶好調のばあちゃんでした
『ほんだばねぇ、またあしたぁ』
『ほぉぃ、だいじょうぶだぁ』
あれまぁ、また『だいじょうぶだぁ』って言ったよ・・・
----------
母ちゃんってば・・・
『今日は何時に迎えがくるの』って・・・
『今日はもう行ってきたべさ、さっき夕飯食べたでしょ』
『さっきのあれ・・・朝飯じゃなかったっけ』
『夕飯だったんだよぉ』
ヤバイっす
昼夜逆転と記憶の欠落だぁ
もしかして・・・
血圧が高いぞ
166-83
『ほれ、横になれ』
やれやれ、117-63・・・
起きているときと横になっているときの差が、こんなに大きいのはなぜなんだろう。
明日は月イチ受診の日だから、ちゃんと診てもらってこようね。
え゛ぇっ
明日は大雪ぃ
・・・さて、どうしたもんかなぁ