ビバのよもやま日記

長い介護生活から解放されて、猫と酒におぼれる毎日を綴る日記です。

年度末はいつもヒマぁ

2010-03-18 21:45:12 | 自宅介護

世間様は忙しいであろう年度末・・・

毎年のこととはいえ、年度末竣工の現場の作図は3月初旬には済んでしまうので、今の時期は春休みなオイラ

必然的に・・・4月は貧乏です

ということで、3月といえば我が家では『節約料理』の季節でもあります。

家で作れるものは何でも作ります。

いつもはドライイーストを使うパン作りですが、今年は食べ飽きたりんごと酒粕で酵母を育てています。

P3180024

順調に生育中の『酵母’s』ですが、ここはチィさんの寝床なんだよなぁ・・・。

そんなチィさん・・・母ちゃんのベッドを占拠中

P3180022

『介護ベッドは快適なのニャ

----------

今日のばあちゃん・・・

午後から再び発熱です。

ホッペが赤くなっています。

予定していたお風呂はお休みになっちゃいましたが、看護士さんはちゃんと着替えをさせてくれました。

声を掛けるとうっすら目を開けてくれますが、ちょっとボーっとしてる感じ・・・

この熱、長引かなければいいのですが

----------

母ちゃん、ショートスティから帰宅です。

とってもゴキゲンさんで帰ってきました

施設での楽しかったことなど、意味不明ながら話して聞かせてくれています。

ゴキゲンなまま夕食タイム~

今夜の献立は『高野豆腐のから揚げ』・・・

ところが、施設での昼食に『高野豆腐の煮物』が出たそうで、から揚げは拒絶気味です。

せっかくのゴキゲンが不穏に転ずるかと思いきや、大好きな千切りキャベツとともに美味しそうに食べてくれました。

がっ・・・食べ終えて一言

『高野豆腐・・・キライ

おぃおぃ美味そうに食ってたじゃん

母ちゃんの気まぐれにはまいりましたぁ