やれやれ。
もう何度目だべ・・・。
冬の間マイナス気温がきつい日は
水道の元栓閉めて水止めるのって
北海道あるあるなんだけど
次の日水道元に戻して
洗濯機に繋ぐとさ、
どうにも締め付けが悪いらしくって、
全自動洗濯機すすぎの時間になると
ホースの接続から噴水が上がるんよXXX
もう何度も同じこと繰り返して
学習してるはずなのに、
またやっちまった。しかも過去一の被害・・・。
直前まで確認したんだけど
工程の途中でネジ緩んだんかなぁ??
なんか変な音がするのに気がついて洗濯場のぞいたら
足下水だらけだもん・・・。
慌てて雑巾引っ張り出してきてバケツに絞り出したけど
床に置いといた粉洗剤。
厚紙が水含んでパンパンになってたXXX
開けてそんな日も経ってない洗剤だよ??
湿気で箱が壊れなかったのは幸いしたけど
下の方は水分含んでカチコチになってそうだから
なんかこわい・・・。
はぁあ。
ついてないわぁ・・・。