新・ys-styleなブログ

自分のstyleを貫く、coolなniceguy!

京都・大谷本廟へお墓参り と 五ーいつつー蕎麦と料理の店・和久傳

2019年04月24日 | インポート

 

 

こんにちは。

今日の滋賀県は雨です。

しかし暖かくなってきました。

5月になれば田植えが始まり、暦は初夏に入っていきますね。

 

 

京都・五条にある大谷本廟です。

外国人観光客の方がけっこう来ておられます。

 

ものすごく広大な敷地。

お墓の敷地を合わせると一体どれだけの面積があるのかな?

 

京都市北区大徳寺前にある、和久傳さんの五ーいつつーという蕎麦と料理のお店です。

 

さすがミシュラン2つ星のつまみ五種盛り合わせ。

どれもめちゃくちゃ美味しかったです。

 

こちらは天ぷら盛り合わせ。

 

私はいつもの手打ち蕎麦の冷。

妻は手打ち蕎麦の温でした。

写真ではわかりにくいですが、うぐいす色をしている蕎麦です。

そういう蕎麦の品種らしいです。

 

締めの和菓子も美味しい。

中にクルミが入っています。

 

けっこう前になりますが、妻の親父さんのお墓参りへ行ってきました。

そのときに、

前からずっと行ってみたかった和久傳のいつつさんへ訪問しました。

 

お取り寄せはよくしていたんですけどね。

実店舗へは行ったことがないので、

一度機会があれば和久傳さんへ行ってみたいです。

 

 

須山 洋平