goo blog サービス終了のお知らせ 

sayukiの腎臓癌とあれこれ

2016年8月健康診断で腎臓に腫瘍が見つかって生活は一変!第二の人生が始まります

鼻から胃カメラ

2018-11-15 14:02:57 | 手術後の体調
こんにちは。
いつもありがとうございます。

先日、胃カメラの検査を受けてきました。

かかりつけの開業医のクリニックで、鼻からの
胃カメラです。

去年は内視鏡専門の医院で、口からの胃カメラと、
大腸の内視鏡を受けたので、今年は胃カメラだけ。

口からの胃カメラは鎮静剤がないとダメな私ですが、
鼻からは、少し痛いのを我慢すれば大丈夫。
(でも結構痛かったかも)

結果は、軽い胃炎、ということで終了。


来年はまた、大腸の内視鏡をやった方がいいのかどうか、
悩み中・・

とにかく一度ガンになると、ガン検診はすべて受けようと
思ってしまいます。

年齢もありますけどね。


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
sayukiさんへ (hukumimi)
2018-11-16 11:05:11
sayukiさん こんにちは!
胃カメラ検査されたんですね。

私は胃カメラはやったことありますが、大腸検査はまだなんです。年齢的にもやった方がいいかなと検討中です。

それ以前に、今年の特定検診で血糖値とヘモグロビンA1Cが高いと言われて、来月5日に糖負荷テストを受けることに・・・。亡くなった父が糖尿病だったため、体質が似ているかもと・・・。正直ええっという感じです。

それ以降ネットで色々調べて、食後30分頃に血糖値が上昇するので、そのころに合わせて運動したらよいと!

なので、長くおきっぱだった家のエアロバイクをまじめにこいでいます。外歩きが少し肌寒くなってきたので、テレビを見ながら、時には読書しながら30分、一日3回!

すると、何と痩せました!おまけに汗かいてスッキリし、思考までクリアになった気がします。

このまま、検査までは頑張って良い結果がでたらいいなと思います。(週2回のジムも頑張っています。)

sayukiさんもウオーキング、頑張ってありますか?




返信する
hukumimiさんへ (sayuki)
2018-11-16 21:37:00
hukumimiさん、こんにちは。

大腸の内視鏡はハードルが高いですよね。
検査前の下剤が拷問に近いです。
私はポリープを二度切除しているので、念のため
来年は受けようかと思っているのですが、気が重い
です。

エアロバイクがあるんですね!うちは置く場所が
無いから無理ですが、何とか毎日歩いています。

お風呂あがりに柔軟体操、腕立て、腹筋も毎日
続けています。

私の亡くなった母も糖尿病でしたので、これから
気を付けていかなければいけないかな、と思う
毎日です。

hukumimiさんも、エアロバイク頑張ってくださいね!
返信する
sayukiさんへ (hukmimi)
2018-11-21 17:21:33
sayukiさん こんにちは!

sayukiさんも、運動がんばってありますね!
運動すると色々な事が、汗とともに流されて行って爽快になるので、止められません。

体力気力充実してきたので、旅行にでも行きたいところですが・・・、最近母が家の中で2回転んでしまい、幸い骨折はなかったのですが、中々できにくい状況ですね。

なので、最近は母の人工透析の送迎の合間に、夫や友人たちと美術館や映画、ランチ会など時々日帰りで出かけてリフレッシュしています。

明日は月一で予約しているマッサージ、温泉の予定で、癒しの日です。

秋が深まり、今年もあと二月足らず・・・。
退職してからあっという間に11月ですね。

お互いにこれからも、「今」を楽しみながら、活き活きと暮らしたいものですね・・・!
返信する

コメントを投稿