sayukiの腎臓癌とあれこれ

2016年8月健康診断で腎臓に腫瘍が見つかって生活は一変!第二の人生が始まります

内視鏡検査

2017-11-18 14:27:19 | 手術後の体調
こんにちは。
いつもありがとうございます。

胃腸と大腸の内視鏡検査を受けました。

昨年、大腸のポリープを切除して、来年も受けるようにと
勧められていたからです。

あまり綺麗な話でないのでごめんなさい。


昨年は自宅で下剤を飲んでいきましたが、今年は病院で
飲む方が安心と思い、出かけました。

朝9時から説明を受け、下剤開始・・

経験ある方はご存知の、ニフラック?という下剤を
2L飲まなくてはなりません。

・・
2L飲んでもダメでした。検査を受けられる状態に
ならないのです。辛かった・・

結局もう2L、結局4Lの下剤を9時から午後の2時まで
かかって飲み干し、ようやく検査へ。


検査自体は鎮静剤のおかげで、苦しくも不安でもなく
すんなり終えることができました。

結果は胃も腸も特に問題なく、大腸検査は来年は必要なく、
2~3年後でいいでしょう、ということになりました。


とにかく今回は下剤が辛かったです。
前日までの食事がいけなかったのかしら・・。


ひとり暮らしの父のこと

2017-11-04 18:15:58 | 家族
こんにちは。
いつもありがとうございます。

実家の母、特養ホームに入ることができました。

申し込んでから結構早く・・田舎だからかもしれません。

高齢の父が母の食事やトイレ、着替えもすべて介護する
のは無理なので、私達子供は正直ホッとしています。

でもそうなると今度はひとり暮らしになった父のことが
気になります。

起きてもひとり、ご飯もひとり、テレビもひとりで
見ているんだな・・。

せめて週末には電話でも、と思います。

会社を辞めたら時々は遊びに行けるから。

でもこの老後。

誰でも可能性がありますよね。