こんにちは。
いつもありがとうございます。
先週、高校の同窓会に出席してきました。
卒業してから30何年・・
学年全体の同窓会なので、130人くらいの会です。
女子(だった?)は顔がわかるんです。
男子は・・髪型や体型が変わっている人が多く(!)、名札を
見ないとわからないこともしばしば。
懐かしい話に花がさいたり
孫の写真を見せてくれる人もいるかと思えば
名刺交換して仕事の話をしている人もいたり
過ごしてきた月日はそれぞれ、今の生活もそれぞれですが、
あっという間に昔に戻れた時間でした。
次は5年後に開催されます。
なんとか参加したい、と願っています。
いつもありがとうございます。
先週、高校の同窓会に出席してきました。
卒業してから30何年・・
学年全体の同窓会なので、130人くらいの会です。
女子(だった?)は顔がわかるんです。
男子は・・髪型や体型が変わっている人が多く(!)、名札を
見ないとわからないこともしばしば。
懐かしい話に花がさいたり
孫の写真を見せてくれる人もいるかと思えば
名刺交換して仕事の話をしている人もいたり
過ごしてきた月日はそれぞれ、今の生活もそれぞれですが、
あっという間に昔に戻れた時間でした。
次は5年後に開催されます。
なんとか参加したい、と願っています。
少しずつでも積極的な行動に。
迷いましたが、出席した理由でした。
病気のことは聞かれもしないので誰にも言わず、の同窓会でした。
5年後も出席できたら、と願っています。
少しずつ でもまちがいなく確かに前へ・・・。
そんなsayukiさんが感じられる同窓会記でした。
つぎは5年後、さらに Step Up! してご参加くださいね。
「Perhaps, Perhaps, Perhaps」ですが、そう言いつつ
ほんとうは・・・確実に!前に向かっています(笑)
同窓会、楽しめるかどうか自信がなかったので迷ったのですが、出席して良かったです。
変わらないね~なんて友達と話しましたが、実はわからない人もたくさんいましたよ。
5年後、出席できたらいいなと思っています。
同窓会 楽しかったみたいですね
私は1度も同窓会に出たことがないです
仕事の都合で出れなくて集合写真をメールで貰ったけど解るのは半分以下でみなさん変化してました😱
5年後の同窓会にも笑顔で行けますように✨
楽しみがあるといいですね