とんとんからしのあるがまま

ゆっくりと、のんびりと、ゆる〜いシニアの日々を綴ります。

おふくろの味讃歌(俳句)

2023-02-14 | 俳句

おふくろの味讃歌

 

餅つきは家族総出の湯気の中

 

海青し生命をつなぐひじき炊く

 

夕暮れや分葱のぬたにある光

 

松山鮨やさしき母の甘さかな

 

はうれんさうの白和え母の十八番なる

 

梅雨なれば母はぼたもち作りをり

 

たらちねの母を偲べばどぜう汁

 

大根炊く夫婦喧嘩のおはりをり

 

秋晴れや米と引き換へ買ふ魚

 

芋食ふて大往生の母がゐた

 

おふくろの味こそ力ふきのたう

 

母の味恋しや喜寿の春讃歌

 

   〜〜〜〜〜バレンタインに贈る〜〜〜〜〜

 

 

2/12に頂いた野菜たち、有難うございました!

左側に写ってるのは、高菜と春菊、、、くしゅんとなってる

 

昨日から、桶の水につけてたら、蘇りました!

今晩のおかずにします^_^

頂いたものは、丁寧に食べます♪

 

和食万歳🙌

 

2/13  自宅のクリスマスローズが咲きました!

 

今日も明日も、愛に溢れ平和でありますように。


この記事についてブログを書く
« モールで散歩 | トップ | 二月・晩御飯② »
最新の画像もっと見る

俳句」カテゴリの最新記事