藤田唯之(yui-mi)のBlog

最近はウマ娘がメインになりそうなマイペースなBlogです。

どこまでも続く暴走。

2011-10-07 14:19:00 | ノンジャンル

ここまで来ると自分自身も還ってすがすがしい気分に・・・今月もまたやっちゃいました。
母親用のPCがようやく一段落。結局FOXCONNのMotherBoardの不具合でめどが付いて安定した次なる矛先は、ノートでした。
今まで使ってたDellのStudio1555、自身のノートにしては結構長期間の使用で約2年半。意外と長かったな。
もっとも使用することって、寝ながらゲームプレイやブラウジングなどが主だったんだけどね。と言うことで、中古でノートから一新してみました。

購入したのは
 ・UNITCOM W150 59000円(イオシス)
 ・Crucial M4 CT256M4SSD2 27800円(じゃんぱら なんば店)
 ・Team Elite So-DIMM DDR3 1333 2枚組(4GB×2) 3680円(ソフマップザウルス1号店。これだけ新品)

・・・毎度のことながらここまで良くも浪費出来る物だと自分でも感心(;´Д`)
6日昼に価格を見ていたんで多少の予測は付いてたんですよね。SSDに至っては1週間前から。
中古で良くも残っていたもんだ。CrucialのSSDは特に。新品でも売れ行き良いのに。
で、その足で晩に買ってきた自分も、本日2度目の日本橋強行軍を行ったタフネスぶりに呆れるだけだがw

ノートの初期スペックは後に記載しますが・・・この3製品の理由。
 ・H65チップ搭載ノートなのでSATA3対応ではないかな?一応USB3.0対応だし。
 ・メモリが2GB×2枚なので、OSがWindows7 HomeEdition 64bit搭載故に増やしたかった。
 ・SSDでどれだけ凄いのかを試したかった。

・・・パワーアップなんてそんなもんですよ、動機( ̄Д ̄;;



ショップブランド故に、天板も素っ気ない感じ。Dellやマウスコンピュータージャパンみたいにロゴすらない。光沢ですらない。だがそれが漢らしくて良い!



中身ご開帳。今回はメモリアクセスも容易でした。ビジュアライズノート(初期型ネットブックは特に)のメモリ位置は泣かされたからな。
加えてメモリメーカー、TeamのElite So-DIMM DDR3 1333 2GB×2枚。相性問題なくなったわw恐ろしく悪運が( ̄Д ̄;;
M4 CT256M4SSD2がFirmware、Upしてなかったので0001から0009へUpdate。それで前に付いてたHDDからそのままドライブコピーをして装着。起動まではあっさりとこぎ着けました。

しかし難儀はここからで、ショップブランドの定めとも言うべきですがリカバリーディスクが初めっから無いわけで・・・バックアップとシステムディスクを作成しました(;´Д`)

そこからは前のノートからのデータ転送のやりとり。SSD容量残り、40GBですが。いらんゲームデータは捨てようw(苦笑)これで暫くはやっていけるが、SSD512GBのが価格安くなったら交換しそうだなぁ(ρw-).。o○


後日談ですが一応型番で、UNITCOMのW150だとは思うんですが(店の人はW175というフォルダを造ってた。因みに17.5インチじゃないですから、コレw)元はパソコン工房のLesance BTO CLG665 TYPE-G(最低79980円)TwoTopのViP Note-G5シリーズ(最低68000円)FaithのProgress GXシリーズ(最低74970円)のBTO母体をベースにした製品。おそらくはFaithのLesance NB V5532BD/GT540Mじゃないかと思う。思いっきりスペック同じだしな。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする