My photo room

「そのとき」の一枚を気の向くままに!

すべての小さい画像はクリックすると大きい画像が表示されます。

桜守り

2010-02-18 22:28:01 | Weblog
今日は久しぶりに良く晴れました。
散歩していると堤防の上で誰かが何かをしていました。
何しているんだろうなぁと近寄っていきました。

何だろな~



昨日桜の下枝を切断してみえました。
その後に腐敗止めの薬剤を塗っているとの事でした。
切り口をそのままほおって置くと細菌が入って桜の木が枯れてしまうこともあるそうです。




もう少しアップにしてみました。



もっとアップに。
刷毛で薬剤を塗ってみえました。



枝を切った切り口に塗った後です。すこしかわいていてて刷毛のあとが見えますね。



もう少しアップにして
痛々しそうですが手当てをしたので幹も大丈夫だと思います。


桜並木をこのようにして手当てをしてみえました。
本来なら切らなくてもいいのもあるかもしれませんが散歩とか車が通るのに邪魔だとかという理由ではないかと思います。
別株を切ってしまうのはは木の保護かもしれません。

まだ蕾は小さくて固いです。
もう一ヶ月もすると花が咲くと思います。
今から楽しみにしています。

道際に生えている苔も葉っぱが出てきました。
この萌える色がいいでしょ。



おまけ^^;
玄関先の鉢植えの桜草が一輪咲きました。
可愛くていとおしくて(#^.^#)



もうすぐ桜前線がメディアをにぎわすようになります。
桜の花は皆が待ち焦がれる花ですね。
その影に上のようなご苦労があるのだと知りました。

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (船長)
2010-02-19 07:40:32
この塗る薬、ろうといいます、傷口が綺麗に早く治り、虫などがつきません、桜は病気に弱いです、もうすぐ春が来ますよ、、。
返信する
こんにちは~ (aki)
2010-02-20 11:42:38
桜のお花を咲いた時だけ綺麗~と眺めますが、守る人が居るから奇麗に咲かせられるんですね。
こんな場面は知りませんでした。

あの苔がこんなに大きくなったの?
こんなの初めて見ました~♪
お花が咲くのかな~?
返信する
船長さんへ (まるこ)
2010-02-20 15:30:48
船長さん いつもありがとうございます。

「ろう」というのですね。
教えてくださってありがとうございます。
幹の途中から枝が枯れてしまったのが良くあります。
近年やっと本腰を入れてケアされるようになりました。
それまでは毛虫退治さえなされませんでした。
いいことだと思っています。

そちらはもう春が来たと奥方さまが教えてくださいました。
こちらより一足早い春をたっぷりとお楽しみください。
返信する
akiさんへ (まるこ)
2010-02-20 15:34:47
akiさん いつもありがとうございます。

私もこのことを見たのは今年初めてです。
今までは虫退治の消毒剤噴霧しか知りませんでした。

あの苔だと気が付いてくださったのですね。
花はまだ確認していません。
というか?です。
akiさんのご指摘でそうだ花もあるのだと気が付いたようなわけです。
見守っていきますね。
返信する
こんにちは~♪ (べん・次郎のママ)
2010-02-21 11:25:15
まるこさん~♪
 いつもありがとうございます。

 もうすぐ! あったかな春がやって来て
 桜も満開に~♪
 ・・・の、前には
 やはり! お手入れ・大事に守ってくれる方達がいらっしゃるから
 美しい桜を見られるのでございますね。

 まるこさんがお好きな 萌え色の苔♪ 私も好きになりましたですョ ニコッ♪
 うふふ 桜草 1輪お顔出し 可愛い ニコッ♪

 まだまだ! 冷たく・お寒い日でございますが
 春のお花さん達が次々にお顔出しに♪ 悴む手でパチリッ☆ パチリッ☆♪
 まるこさん♪ お互いに楽しみましょうネ♪

 
 
  
返信する
樹木医? (クロ)
2010-02-22 22:43:11
桜守りの方の丹精が有ってこそ4月には綺麗な花が見れますね^^
私も楽しみにしていますね(^_-)-☆

家の町の灯台には数年前まで灯台守り(海上保安庁)の方が見えましたね
今はコンピューター制御となり資料館となっていますね
返信する
ママさんへ (まるこ)
2010-02-24 22:03:52
ママさん こんばんは~♪
 いつもありがとうございます。

ご返事送れちゃってごめんなさい。

桜は手入れをしないといけないそうです。
案外弱い木なのですね。
ソメイヨシノはクローンで増やすと聞きました。
弱いのはそんなところに原因のひとつがあるのだと思います。

なぜなのかこの苔の芽生えに惹かれるのです。(#^.^#)
なんでもない見過ごしてしまうものなのにと思いますが。

ママさんのほうも春になりましたね。
パチリタイム、楽しいですからがんばります。
ママさんも・・ネッ♪
返信する
クロさんへ (まるこ)
2010-02-24 22:06:14
クロさん こんばんは~

きてくださって感謝です。(#^.^#)

そちらの桜も見せてくださいね。
楽しみにしています。

灯台、そのようですね。
コンピューターは便利ですがそういうのがなくなるのはさびしいですね。
誰もいない灯台、一人ぼっちで海を守るのですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。